ダブルっち博物館

小6~高3まで両親の近距離別居型生活に巻き込まれたダブルっち君(1998年4月29日生まれ)も、晴れておかげさまで、フリーダム生活を満喫中です!f^_^;)笑

わたしのじんけんせんげん(?)




(前回の記事へのリンクです)




一年前、私は、“高校の『世界史』で教えて貰っていない” や


 “1964年生まれ(学歴主義の弊害で生活体験不足が言われた第一世代)” を言い訳に


人権週間記事で “第二次世界大戦”のコトを書くのは、やりたくてもできないと書きました。




それが反転して、“上の世代の人たちにやってほしい”と 


“くれない病”に なりかけたりもしていました。




そんな時、「ある方」から


 “他人のものを紹介する記事ではなく、あなた自身の意見を書くべき” 


と言われました。




「ハンデ」を隠れ蓑にしたり 他人のフンドシで相撲を取ったり、


私は駄目だなあと思い、心が折れました。




そして、一年後の今、私は


(他人のフンドシで相撲を取るやり方をしてでも)自分がやりたかったことが見えました。




私は(できるかできないかは一旦置いておいて、ジャッジはせずに)

10年後か 20年後かに(期日)


 “差別やイジメを減らしたい” ということを


(私は文章を書くのが不得手なので)詩や絵や写真を使って


言えるようになっていたかったのでした(夢)。




その(夢)の実現のために、私は、他人のフンドシで相撲を取る(一つでも多く 当事者や支援者の声の聞き取りに足を運び、要約筆記をし、記憶に溜めていく)作業を、やっていたのでした。


それ以前に、人の話を聴いて書き取る事が、私は好きでした。



そこまで見えて、


だったら、明日からも、来年も、迷いなく、それを自分にやらせてあげようと思いました。



そうしたら、

「ある方」のお気持ちの中にも、もちろん
「他人のものを紹介する記事を書くことが、本当にあなたのやりたい事であるならば、別に、私は構わないのです」がベースにあった(決して悪気があって言ったのではない)ことが、遅ればせながら、見えました。


これが、一年後の 今日の今日まで考えて 出した 私の「宿題」の答えです。

答になっていなかったらすみません。



尚、色々ありましたけれども、

自分が、本当にやりたいことは何だろうと

50個ぐらい 考えていた時間は

本当にワクワクで過ごせました。



ありがとうございました。


また「宿題」をくださいね。






ワクワクと言えば

人生を日々、ワクワク過ごそうと思うことに

“年齢”は関係ないなと思うんです。



今、コロナだから

ワクワクを思い描くことが

免疫に影響されて

お互いに

世の中に

少しでも、光が

見えてきたらいいですね。



それではまた。



くれぐれもお体、お大事にしてくださいね。




~☆・*。.:*・゚☆~☆・*。.:*・゚☆~☆・*。.:*・゚☆~☆・*。.:*・゚☆~☆・*。.:*・゚☆~



“世界人権宣言72周年&国際人権規約41周年企画~エレノア・ルーズベルトさんの講演から~”


~☆・*。.:*・゚☆~☆・*。.:*・゚☆~☆・*。.:*・゚☆~☆・*。.:*・゚☆~☆・*。.:*・゚☆~




"Where, after all, do universal rights begin? In small places, close to home..."
(Eleanor Roosevelt)
結局、基本的人権はどこに始まるかといえば、それは家のまわりからでしょう。
- エレノア・ルーズベルト -















※世界大恐慌の時の大統領、ルーズベルトのお連れ合いのエレノア・ルーズベルトさんは、以上のようなの演説を10周年の国連総会の時にされました。


人権を考える時の基本や歴史の流れを学んだ後は、身の回りでできることをすることが大切だと…。


エレノア・ルーズベルトさんは、伴侶の大統領を早くに亡くされた後に、世界人権宣言を国連が採択した時の議長を始め、様々に社会活動をされた女性でした。






    (※2018年当時)





※詩人の谷川俊太郎さん(今年88歳)が、世界人権宣言をわかりやすい言葉にして下さいました。

『アニメ絵本 世界人権宣言』谷川俊太郎 作/金の星社 好評発売中🎵





「世界人権宣言」


第1条 みんな仲間だ


第2条 差別はいやだ


第3条 安心して暮らす
第4条 奴隷はいやだ
第5条 拷問はやめろ
第6条 みんな人権をもっている
第7条 法律は平等だ
第8条 泣き寝入りはしない
第9条 簡単に捕まえないで
第10条 裁判は公正に
第11条 捕まっても罪があるとはかぎらない
第12条 ないしょの話
第13条 どこにでも住める
第14条 逃げるのも権利
第15条 どこの国がいい?
第16条 ふたりで決める
第17条 財産をもつ
第18条 考えるのは自由
第19条 言いたい、知りたい、伝えたい
第20条 集まる自由、集まらない自由
第21条 選ぶのはわたし



第22条 人間らしく生きる
第23条 安心して働けるように
第24条 大事な休み
第25条 幸せな生活
第26条 勉強したい?
第27条 楽しい暮らし



第28条 この宣言がめざす社会


第29条 権利と身勝手は違う
第30条 権利を奪う「権利」はない




※第1条 人間の尊厳のことが書かれています。

※第2条 いかなる差別もあってはならないと書かれています。
※第3条~第21条 自由権のことが…。
※第22条~第27条 社会権のことが…。
※第28条 新しい人権である“発展の権利”のことが書かれています。
※第29、30条 義務に関して言っています。










https://whimeda.muragon.com/entry/468.html





https://whimeda.muragon.com/entry/471.html







https://whimeda.muragon.com/entry/470.html







https://whimeda.muragon.com/entry/467.html






https://whimeda.muragon.com/entry/469.html




<完>




~☆・*。.:*・゚☆~☆・*。.:*・゚☆~☆・*。.:*・゚☆~☆・*。.:*・゚☆~☆・*。.:*・゚☆~


おしまいに


~☆・*。.:*・゚☆~☆・*。.:*・゚☆~☆・*。.:*・゚☆~☆・*。.:*・゚☆~☆・*。.:*・゚☆~



今回、没にした画像のご紹介です😅







お時間頂き、どうもありがとうございました。


にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へ


どなた様でも結構ですので、また新しい「宿題」を私に下さい🙇






×

非ログインユーザーとして返信する