ダブルっち博物館

小6~高3まで両親の近距離別居型生活に巻き込まれたダブルっち君(1998年4月29日生まれ)も、晴れておかげさまで、フリーダム生活を満喫中です!f^_^;)笑

ものを作る時はなるべく丁寧に(pq´ω`*)『セクシー田中さん』問題(※雑学No.676,B.D.+162)

🌟🌛🌝🌜✨
2024/2/14(水)
🍎🌲🪆🌳🌹


朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。
「昨日、歯医者で左上に新しい入れ歯を装着しました。違和感満載でしゃべりにくいですが、しばらく使ってみます。夜は中華居酒屋でゆっくり食べました。今週の禁酒日は昨日でした。今日は仕事終わったら飲みに行きます。明日はフリー。」(※☐◇:息子氏の名前)


つづいて、菟田野のお義母さん(86)に、ラブレター書き(笑、同上で)。
おかあさん、おはようございまスイートチョコレート🍫♡🥶ガクブル・・・


💛さて、きょうは🎵イムジン河水清く~🎵の水曜日ですねッ(*•ө•*)/♡🏞️🦢🦆 🍀 🌈


(『イムジン河』③番、作詞:朴世永、作曲:高宗漢、昭和43年(1968))


💛ご存じであれば、よろしければご一緒に口ずさんでくださいねッ(*•ө•*)/♡🏞️🦢🦆 🍀 🌈


ε(c*´꒳`)🎤🎶
 ♫イムジン河空遠く 虹よかかっておくれ
  河よ 想いを伝えておくれ
  ふるさとをいつまでも 忘れはしない
  イムジン河水清く とうとうと流る



ε(c*´꒳`)🎤🎶
♪ ゼゼ… ゼイゼイ… ゼゼゼゼ…ゼイ…♪(←息切れ寸前の私😱)🏞️🦢🦆 🍀 🌈


💛それでは、今日は『根っこばなし』より
『南宮さん(南宮大社)の藪🎍🧹⛩』(第12回)をお送りしますねッ(*•ө•*)/♡


💛ちなみに、前回(昨日)までのお話は、


「大昔、美濃のあるムラでは、南宮大社淨めや周辺警備、師走の煤掃竹の伐採、回収の役目を担っていましたが、


当時、南宮さんの藪には野盗が立て籠もり、治安が悪化する一方だったので、百姓たちはムラの頭討伐を頼み、


ムラの頭は、未明何百人もの百姓に集まって貰い、一斉に竹筒を鳴らさせて藪を揺らし、大いくさと見せかけ、野盗たちを武器も持たずに退散させたのでした


ということでしたねッ(•ө•)


💛なお、『南宮さんの藪🎍🧹⛩』は、タイトルに魅かれて選ばせて貰った作品なので、
物語が予期せぬ展開(?)になるかもしれないことを、あらかじめお詫び申し上げます(笑)🙇↓↓


『南宮さんの藪🎍🧹⛩』(第12回)


ようやく 明るいの外、刈り田のなかに 飛びこむなり、
ひっくり返ってひと息ついたが、そこがの捨て場じゃったと。


小鳥の群れの飛び散りようで、先きまわりをしとった部落の者が、
はだかに ふんどし一本で、藤づる編んだ 胴着をつけ、
肩まで垂らした ざんばら髪を ふりみだしてな。


襲いかかった凄まじさに、野伏りどもは すくんでまったと。


(つづく)
✨✨✨


💛話変わって『イムジン河』と言えば、フォークソングですよね🎸
私は学生時代にキャンプファイヤーを囲んで歌ったりしました🔥
フォークソングは、皆で歌うと、なおいい感じですよね🔥🔥🔥


他にも「バラが咲いた」とか「若者たち」とか「戦争を知らない子どもたち」とか 結構色々ありますね🌹


お互い、懐かしい歌は忘れないように
たまには口ずさみましょうよねッ😉🎵


💛それでは次回は2/16(金)になりますけれども、続きをお楽しみに❓😆
今日も佳き日でありますように🍫😸👩🐸           


With “Ryoryo”(リョーリョー)


💛そのあとは荒山(こうぜん)梅園ランへ行って24,611歩(17.6㎞)走り歩きしました🌺🐕🏃🌒✨ゼイゼイ… バタッ…♪♪ (←息切れしたウチ…😱でもその後にブログ巡りの至福が待っている…🥕🐎


💛夜は『セクシー田中さんの漫画原作と映像化問題』の文字起こし(要約筆記)をしました。


今、ネット上でクルド人の方へのヘイトスピーチが酷くて、またそれらも「50代の人が主にやってるらしい」とちょっと聞いていて、ほんでウチは今頃「今年50代最後の年や」と気がついて、ほんで「そんなおかしな50代は一部の人だけやでぇ」ということで、最後にちょっともうひとがんばりして、声をあげ続けようかなという風に思いました💦🌸↓↓


✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃
配信日:2024年2月13日(火)、発信:文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」、テーマ:セクシー田中さんの漫画原作と映像化問題、出演:深澤真紀×小島慶子×大竹まこと
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

※部分起こし(要約筆記)


🌝3:22 深澤真紀・関西大学総合情報学部特任教授:https://twitter.com/fukasawamaki


「セクシー田中さん」問題、もはや出版界全体で取り組むべき真摯な原因究明策とは https://diamond.jp/articles/-/338649


セクシ-田中さん 』(芦原妃名子/小学館)
この作品は 主人公の田中さんは40歳
友達も恋人もなく 自分に自信がない人


なんだけど たまたまベリーダンスに出会うことで
ベリーダンスが 自分に向いていて 自己肯定感を


持てるようになって いずれはベリーダンサーに
なりたいというくらいベリーダンスにのめり込む


わけですね 一方で もう一人の主人公が 
23歳派遣の朱里という女子なんですけども


たまたまベリーダンスをしている田中さんを見たら
「かっこいい」と それまでは「40歳の女性なんて


もう終わってる」と思ってて「自分も早く合コンで
いい男とか捕まえなくちゃ」
と思ってたんだけど


「でも 自分に欠けているものは 
そういう恋愛とか男じゃないんだ」


「自分も自分に合う何か
を見つけたい」っていう


朱里はその後 田中さんにメイクをしてあげることで
「あれ?自分が好きなのはヘアメイクなんじゃないか」


ということに気がつきヘアメイクの道へ進み
そして 40歳と23歳という年の離れた女性が


お互いを尊敬し合うようになると
いう女性どうしの友情の物語です


二人が 自分を取り戻していく過程が
読んでいてとても素晴らしい作品です


🌝4:38 深澤
更に 田中さんと朱里の恋愛相手の男性
たちも 田中さんや朱里に関わることで 


「自分も 男らしさに苦しんできた」とか


「女なんか どうせ 男が食わせなくちゃ
 いけないんだ」
と思っていたこととか


そういう事に気がついて 男どうしも
本音を語るようになったり あるいは


「これまで女なんてどうせと思っていたのが
 女性を尊重できるようになった」と言って


特に 田中さんのことを「自分を貫いて
ベリーダンスをやっていてかっこいい」


尊敬するようにもなっていって男性も
「自分のことを 取り戻そう」という


風に思い 男性も 自分を尊重できるように
なっていく
という そういう丁寧な漫画です


🌝5:43 深澤
更に 芦原妃名子さん作品


一応 ラブコメの形はしているんですけれども
主人公たちが色々なことに巻き込まれていって


性とか愛とかのテーマに対しても
突っ込んだことが描かれています



ただ ドラマ化にあたっては
スポンサーが「面倒くさい」とか 
「役者さんに説明できない」とか


多分あるのかもしれませんけれども
そういう面倒なテーマは避けていて


🌝6:42 深澤
あともう一つ 漫画をドラマ化する時
大きな問題は 連載が長い漫画の場合


最終巻が出るまで 待っていたら
ドラマ化権が取得できないわけで


だから 今回の場合


多分1巻か2巻か3巻ぐらいで
芦原妃名子さんの担当の人か


版元が「ドラマ化してほしい」
承諾されたんだと思います でも


漫画の『セクシ-田中さん 』まだ
結末が 決まっていなかったので


芦原妃名子さん「ドラマ用の最終回
あらすじは私が考えます」という風に


おっしゃったんですけれど 
取り入れて貰えず 脚本家
にも会わせて貰えずでした



🌝8:14 深澤
それで 芦原妃名子さんは
「自分がドラマに対してあれこれ言うのは
 失礼なこととは十分理解しておりますが


 自分の大事な作品なので」ということで
9話と10話の脚本を書かれるんですけれども


忙しい仕事の合間を縫ってのことで
プロの脚本家でも 勿論 ないので


「旨くいかなかった面で 視聴者さん
 を がっかりさせたかもしれない」


「申し訳ありませんでした」とも

 ブログしきりにで謝ってました


🌝8:47 深澤
私は出版者の編集者だったので
漫画の編集をやっていたことも
作品の映像化に関わったことも


あるわけですけど


漫画家という人は
人にもよりますが


勿論全部お任せすると

いう方もおられますが


本当に漫画家という人は
出てくるキャラクターを


責任持って育てている人
が 沢山いるんですよね


だから そういう方は


もし ドラマ化が キャラクターを
裏切ることになれば(命に代えても)
許せない位 思い悩まれるでしょう


あとは少女漫画や女性漫画には
本当に その漫画に 救われて
いる人が 沢山いるんですよね


実際 少女漫画とか 女性漫画の世界は
もう何十年も前から 女性の生きづらさ
とか 自己肯定感を取り戻すとか そう


いう複雑なテーマの漫画は色々 
萩尾望都さんの時代からあって


🌝9:41 深澤
そういう意味で 今回ドラマ化にあたった
出版社なり テレビ局なりという 組織が


芦原 妃名子さん
漫画の主人公たちも


読者たちも守りたい

という真剣な意図を


理解できていなかったとしたら 
或いは「難しい人なんですよね」
と うっちゃっていたとしたら


やっぱり 今回のことで

問題があるのは出版社や

テレビ局側だと思います


🌝12:47 深澤
物を作る時は
やはり丁寧に


20年ぐらい前に 私がメインで
そういう仕事をやっていた時は


結構 作家と現場が会うことも
よくありました 作家と役者

ん一緒にご飯食べたりする事も


今 みんな 忙しいので 
どんどん そんな時間が
取れなくなってきていて


でも 本当に 物を
作る人たちの意思は
強いものがあるので


🌝1:38 深澤
原作者 芦原妃名子(あしはらひなこ)さんの名前は
多分 今回の件で知った方も多いと思うんですが 


デビューして30年のベテランで 小学館漫画賞という権威ある
賞を二度取っていらっしゃいます 業界では 評価されていて


ドラマ化、映画化も何度かされているような有名な
漫画家の方の一人で 丁寧で誠実で難しいテーマを
書かれ 私も ずっと読んでいる読者の1人でした


🌝0:44 深澤
諸外国では エージェンシー
とか労働組合があったりして


漫画家や 作家などの個人が
守られることが多いんですが


日本はいまだそれが
進んでない問題とか


原作を改変していいのかの問題とか
SNSの炎上、誹謗中傷の問題とかも


勿論 大きな問題です だけども
私は作者である芦原妃名子さんが


『セクシー田中さん』という作品の
何が守りたかったのか
という視点で


作品論として 今回語ってみました

🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

※今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=uOa7z_1r7IE

配信日:2024年2月13日(火)
発信:文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」
テーマ:セクシー田中さんの漫画原作と映像化問題
出演:
  深澤真紀・関西大学総合情報学部特任教授:https://twitter.com/fukasawamaki
×小島慶子・エッセイスト/東京大学大学院情報学環客員研究員:https://twitter.com/account_kkojima
×大竹まこと・ラジオパーソナリティー、シティーボーイズ:https://twitter.com/1134golden

※動画の視聴urlはこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=uOa7z_1r7IE
※関連動画のご紹介はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=qI2BNw27JKY

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

×

非ログインユーザーとして返信する