ダブルっち博物館

小6~高3まで両親の近距離別居型生活に巻き込まれたダブルっち君(1998年4月29日生まれ)も、晴れておかげさまで、フリーダム生活を満喫中です!f^_^;)笑

なんとかしようよ #ジャニーズ問題 #政治のありよう とは(※雑学No.541,2023/10/2(月)~,B.D.+27)

🏃🐣🐥🐤
2023/10/2(月)
🐣🐥🐤🏃
朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。
「昨日は朝寝、昼寝してのんびりしました。今週は木曜日は仕事で支援学校とW保育園の健診。土曜日は尽誠。」(※☐◇:息子氏の名前


つづいて、菟田野のお義母さん(85)に、ラブレター書き(笑、同上で)。
おかあさん、おはようございマングース🐿️🎵🥶ガクブル・・・
💛きょうは🎶月の雫に濡れながら~🎶の月曜日ですねッ(•ө•)♡🌘🌗🌖🌕✨🎵(『月がとっても青いから』2番、1955(昭和30)年)(※既出😅)


💛ご存じであれば、よろしければ、ご一緒に口ずさんでくださいねッ(*•ө•*)/♡🌘🌗🌖🌕✨🎵
ε(c*´꒳`)🎤🎶
♪♪月の雫に濡れながら
 遠まわりして帰ろう
 ふと行きずりに知り合った
 想い出のこの径(みち)
 夢をいとしく抱きしめて
 二人っきりでサ帰ろう♪♪


ε(c*´꒳`)🎤🎶
♪♪ゼゼゼ… ゼッゼゼ… ゼゼゼゼ… ゼイ…♪♪(←息切れ寸前の私😱)
🌘🌗🌖🌕✨🎵


💛それでは、きょうは「Revo (レボ)」さんより、「お料理の名前当てクイズ」全5問のうち前半3品からお出ししますねッ(*•ө•*)/♡


💛一応、ヒントつきですけれども、それが必要なのは、ひとえに私だけデスねッ(`Θ´)ドヤア


💛なお、前回は「紡生」さんより後半3品からの「お料理の名前当てクイズ」をお送りしましたねッ(*•ө•*)/♡


💛では、まずは全体の写真をご覧くださいねッ(*•ө•*)♡


        

  


💛続いて、左上から順に、クイズのヒントをお出ししますねッ(*•ө•*)♡
↓↓
一枚目:カ〇レ〇ゼ🧀🍅
ニ枚目:チ〇ン〇ツ🐓🍗
三枚目:マ〇タ〇と牛〇き🍄🐮


💛それでは、答えを発表しますねッ(*•ө•*)♡
↓↓
↓↓
一枚目:カプレーゼ🧀🍅🥒
ニ枚目:チキンカツ🐓🍗
三枚目:マツタケと牛すき🍄🐮


💛おしまいに、ちょっと変なやりとりをしますねッ(笑)(*•ө•*)♡
↓↓
↓↓
↓↓
私「カプレーゼ勝テネ~ゼ♪🧀🍅🥒( ˆoˆ )/♡
  チキンカツキチンと勝ツ~ゼ♪🐓🍗( ˆoˆ )/♡
  マツタケに負けたけ〜♪🍄牛すき、わっ、ぎゅうだ~♪🐮( ˆoˆ )/♡」


マスター「 勘弁してくださいよ🥶ガクブル・・・ 」
✨✨


💛話変わって、『月』と言えば、先週は中秋の名月が綺麗に見えましたねッ🌕今週辺りから季節もすっかり秋らしくなるようですねッ🍂🌰お互い、まずは朝方の急な冷え込みに気をつけて、秋散策を沢山楽しみましょうよねッ😉
💛それでは、明日の続きをお楽しみに❓✨今日も佳き日でありますように🐸🐢🐸🐢           


With “Ryoryo”(リョーリョー)


そのあとは、夕焼けランへ行って11,250歩(7.8㎞)走り歩きしました🐈🏃🌇♪♪ゼイゼイ… バタッ…♪♪ (←息切れしたウチ😱)
夜は『ジャニーズ問題とこの30年の日本の政治のありよう』の文字起こし(要約筆記)をしました。今、ネット上でクルド人の方へのヘイトスピーチが酷くて、またそれらも「50代の人が主にやってるらしい」とちょっと聞いていて、ほんでウチは今頃「今年50代最後の年や」と気がついて、ほんで「そんなおかしな50代は一部の人だけやでぇ」ということで、最後にちょっともうひとがんばりして、声をあげ続けようかなという風に思いました💦🌸↓↓
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃
配信日:2023年10月2日(月)、発信:西川あやの おいでよ!クリエイティ部【青木理の話しておきたいこと】、テーマ:ジャニーズ問題と日本政治、出演:青木理×山内マリコ×西川あやの
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃


※部分起こし(要約筆記)
🌝0:11 青木理・ジャーナリスト:https://www.joqr.co.jp/qr/personality/aokiosamu/
ジャニズ事務所がまあ
被害補償会社化をして

最終的には

事実所を廃業する


新しい会社を作ってマネージメント
まあアメリカ的なエージェント契約
みたいなものにしていく
ってことも
おっしゃられてるようですけれども


そうなってくると ひょっとすると
日本の芸能界ってものの内容が少し
変わって来るのか 来ないのか


これまでって事務所に所属した
タレントさんだったけど欧米基準だと


タレントさんがエージェントを雇って
色々 マネジメントしてもらう形式に
今後 近づいていくのかいかないのか


いずれにしても日本の芸能界
戦後エンターテイメント会の
まあ大きな節目
ってことでも
あると 思うんですけれども


0:57
ただ見てると
まあこれは今日話したい本題とは
ちょっと違うんですけれども


東山さんとかね井原さんとかのタレントに
ある意味で 丸投げしちゃって
経営してた人はどうしてんの
っていう感じがして


きちんと経営をできる人をトップに据えて
ああいうタレントの人たちは
エンターテイメントの世界の中で
活躍してるべきじゃないのっていう気も
ちょっとしたりするんだけれど


1:34
じゃあ 今日僕は 何が話したいかって言うと
前回東山さんそれから藤島ジュリー景子さんたちが


まあ記者会見をした時に「名前も変えない」とかね
或いは「ジャニーズ事務所自体残す」とかみたいな
話があって


相当な批判があって
今回はまあそれよりもだいぶ踏み込んで
今日の 質問の中でも 出ていたけれど


「なんでこれを前回の会見で言えなかったのか」
っていうようなことも 出ていて
まあ僕もその通りだと思うんだけれども


1:57
ただこうなった原因ってのが
どこにあったのか
って言うと
世の中の批判も凄いのと同時に


2:06
僕一番大きかったのはやっぱり
スポンサーである企業の動き
だったと 思うんですよね


2:10
で 今回ちょっと振り返ってみると 例えば
これ 経済同友会のトップの人なんだけれど


まあサントリーの会長だったりした
人でもあるんですけれど その人が
前回のジャニーズの記者会見を受けて


「真摯に反省してるのか疑問だ」とか
「企業は既然とした態度を取るべきじゃないか」
みたいなことをおっしゃって


https://www.tokyo-np.co.jp/article/278623


でその他の財界団体の幹部も
同じような 批判を口にして


で 大手企業には
まあ事務所所属のタレントさんとの
CM契約の打ち切りなんていう動きが
凄くね 広がったんです


2:43
これ 9月26日の毎日新聞が
まとめているんだけれども


ジャニーズ事務所のタレントとCM契約等がある
100の企業とか組織、団体
なんかを 取材したら


もうすでに25の企業や組織が起用
見送りなどを決めた
ということで


だから 1/4という
凄い動きなんですね


https://mainichi.jp/articles/20230925/k00/00m/040/299000c


3:00
テレビ局まあラジオ局もそうだけれど
スポンサーによって 成り立っている
メディアにしてみると


まあこれは大変だっていうことで
テレビなんかも 某NHKなんかが
「新しい契約はしない」とか


テレビ局 各局も
「もっと深刻に捉えてくれ」
みたいなことを言い出した


3:15
つまり また僕は言葉が悪いことを言うんだけども
「金の切れ目が縁の切れ目」みたいな所もあってね


でそういう企業の行動に対して一部では


「いやいや今まで裁判もあったし
 みんな うすうす知ってたのに
 ここに来て手返しするってのは
 無責任じゃないか」
とか


「企業は本来
会社ときちんと関係を結びながら
事態の改善を目指していくのが
本当の責任の取り方なんじゃないか」
とか


「手のひら返しも横並びかよ」みたいな
批判もあって


まあそれには一理あるな
という風に僕も思いつつ


3:50
一方でこの状況の真相というものを
僕なりに言えば 企業は やっぱり


「グローバルスタンダード」って言葉があるけど
僕は余り好きな言葉じゃないけど グローバルに


特に 先進国基準の人権意識みたいなものと
企業は 常に向き合っていなくちゃいけない


だから「ビジネスと人権」の問題と
向き合っている企業にしてみれば
或いは 企業経営者にしてみれば
これを見逃しちゃったら要するに


「お前の会社は未成年に対する未曾有の性加害をやった
 企業と 変わりなく付き合っている会社じゃないか」


というレッテルを貼られる
ということが あるから
ある意味 保身でもある


それと ちゃんと向き合わないと
グローバルに企業活動を展開する

企業としては これはまずい 
という判断もあって だから
今回の事態に至ったというのは
これもまた一種の外圧ではある


4:41
ただ 一方で 企業の人たち 或いは
世界的に展開する企業の経営者たちは


そういう先進国基準の人権感覚と
向き合わざるを得ないというのも

現実にはあるわけなんですよね


だから 向き合って
今回こういう風に また事態が
前進してきたんだという流れは


やっぱり押さえておかなくちゃ
いけないんだと 僕は思います


🌝5:00
そこで ようやく 今日のタイトルの
『ジャニーズ問題とこの30年の日本の政治のありよう』
の話に 今から入らせて貰うんですけれども


あの 政治から 
そういう声って
上がりました?
上がってます? 


いつになっても 
日本の政府から
どういう声も 上がってないでしょ?
僕凄く不思議でしょうがないんですよ


5:20
これも 僕の ヤな言い方をすれば
未曾有の青少年、子どもたちに対する
性加害ってものが起きて
それを 強く非難をして
それを 2度と起こさせないように
するための政策であったりとか
法律を作るとかっていうようなことを
やる
っていうのは ある意味で


与党にとってもパフォーマンスとしても
いいはず
なのに 一切出てこない


5:40
せいぜい 出てきたのは
今回まあこれ偉かったと思うんだけど


立憲民主党なんかの野党
「ジャニーズ性加害問題当事者の会」の人たちを
国会に呼んでヒアリングをしたなんてのがありました


被害者救済「国の介入を」 性加害、国会で当事者の会が訴え(共同通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bedb144045b35590e076e84f4665a0ade4eecfb9


5:50
ところが 与党とか 政権から
そういうのがほぼ出てこないと言うか
ゼロでしょ? 


あるいは非難する声すら出てこない
っていうのは これは多分


そもそも そういう問題意識自体が
この国の政治には ないんですよ


6:59
さっき言った通り
この日本でこれだけ
数百人の青少年、子どもが
数十年にわたって
性加害を受けた
という
事件 犯罪行為
まあ東山さんの言葉を借りれば
「鬼畜の所行」があったのに


与党とか政権を担っている立場にある
政治家の人たちからこの問題に対して


どう 捉えていて
こういうことを二度と起こさないために
どうすればいいのかみたいな声が
一つも上がらない
っていう


この国の日本政治の民度とは
一体どうなってんのかな
って
いう風なことを今日は言いたい
んですけどもいかがでしょうか?


🌝7:38
だから 今回
例え ジャニーズ事務所が
「補償する」
と 言ったとしてもね


或いは 
例え ジャニーズ事務所が
「こういうことが2度と起きないような形にします」とか
「芸能事務所がテレビ局等にかけていた

 圧力を これからはかけません」とか
「忖度なんかしません」とか
「忖度しないでください」

と 言ったとしてもね


それを担保するような
或いは法律を作るようなことだって
政界は考えても構わない訳ですよね


🌝8:02
或いは 女性に対する性加害の問題
様々な女性運動を経て今一応
刑法を変えようとかの形での
政府の動きがある訳だけども


この男性(同性)に対する性加害の問題を契機に
社会としてどう向き合っていくのかとか
これを二度と起こさないために
社会はどうすればよいかとかの


与党の議論や動きは
今の所全然無いので


やっぱり法的な立法措置みたいなものが
必要になってくる面もあるわけで


でもそういうことに対する問題意識が
殆ど出てこないというのはなぜなのか


🌝10:08
確かに 法整備というのは
まあ自由を制限したりとか
罰則を与えたりというのは


なかなかマイナス面もあるから
何でもかんでも法整備が必要か
といえば必ずしも常に法整備が
必要とは限らないんだけれども


少なくとも BBCが報じて
「世界最悪クラス」の
未成年に対する性加害事件が
日本の芸能界で 起きた以上


やっぱり政治がきちんと
したメッセージを発する


まあ首相なりとか
官房長官なりとか或いは
与党の幹部なりとかが


「これはなんとかしなくちゃいけない」とか


「こういうことがあったから
 政府としてもこれからはこうします」とか
きちんとメッセージを発して


或いは メディアに対しても


まあこれ メディアに対して
政治がもの言うとそれはそれで
色々問題が起きてしまうけれど


でも 少なくとも 内外に
「日本はこういうことがありました
これからこうしますよ」みたいな話が


政治からメディアに
一切声が出ないのは
おかしくないですか

という風に思います


🌝11:55
世界各国に差別は
沢山あるけれども


おそらく世界の 特に先進国の中では
「乗り越えていこうよ」という感覚が
バックラッシュが起きながらだけれども


ちょっとずつちょっとずつ
前進させている
と思います


政治に「なんとかしようよ」という
意識があるから前進しているんです


それが日本は前進しないんですよね


実際 選択的夫婦別すら
30年以上認められてない


性的少数者に対する
人権保護も進まない
同性婚も 進まない


という「日本の政治のありよう」
このジャニーズの性加害の問題では


逆の意味で よく見えるなあ(笑)
という気が僕はして仕方ないです


🌝8:36
おしまいにご存じのように
ジェンダーギャップ指数
この国は120位、130位と


「後進国レベル」だと
言われているけれども


よく見ると 教育とか
生活環境のレベルでは


「世界のトップクラス」
に上がっているんです


ところが駄目なのは
経済と政治


経済だと70位か80位
政治が120位か130位
だから

トータルで123位に
なっちゃうんですよ


で 70位程度の経済界は 一応
グローバルな圧力を受けるから


先程のような発言をして結果として
今回このようにジャニーズの対応が
変わった一つの原因
にもなりました


だから 
まだ経済は かろうじて 
先進国基準の人権意識に
ついていこうとしている


或いはついていかざるを
得ない状況になっている


https://mainichi.jp/articles/20230925/k00/00m/040/299000c


だけど政治だけは
そんなものは全く
感じていませんし
そんな問題意識も
全く ありません


だから政治からは そういうような発言も出てこないし
何かをしようというようなモチベーションも出てこない


そういう「今の日本のありよう」
「なんとかしようよ」という意識も
ちょっと共有できたらな
という風に僕は思います


🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

※今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=j6zQRpF9abI

配信日:2023年10月2日(月)
発信:西川あやの おいでよ!クリエイティ部【青木理の話しておきたいこと】
テーマ:ジャニーズ問題と日本政治
出演:
  青木理・ジャーナリスト:https://www.joqr.co.jp/qr/personality/aokiosamu/
×山内マリコ・小説家:https://twitter.com/maricofff
×西川あやの・文化放送アナウンサー:https://twitter.com/AyanO_N1shikawA
※動画の視聴urlはこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=j6zQRpF9abI
※関連動画のご紹介はこちらです:

10/2 19:45〜 ○ The News ● ジャニーズ逃げの会見 / 八百長「ルール」【青木理、望月衣塑子、尾形聡彦】
https://www.youtube.com/watch?v=IbebvbUjo8o&t=6811s

【ライブ配信 10/2 14時00分~】ジャニーズ事務所 記者会見 ―内容:今後の会社運営に関する報告
https://www.tbsradio.jp/articles/75430/

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

×

非ログインユーザーとして返信する