ダブルっち博物館

小6~高3まで両親の近距離別居型生活に巻き込まれたダブルっち君(1998年4月29日生まれ)も、晴れておかげさまで、フリーダム生活を満喫中です!f^_^;)笑

君と遊んでいたいだけなのに #イスラエル・パレスチナ紛争 とは(※雑学No.549,B.D.+35)

🏃🐣🐥🐤
2023/10/10(火)
🐣🐥🐤🏃
朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。
「今週は木曜日は朝からM保育園健診、午後は保健所健診。土曜日は多満喜、日曜日は堺の鮨屋。」(※☐◇:息子氏の名前


つづいて、菟田野のお義母さん(85)に、ラブレター書き(笑、同上で)。
おかあさん、おはようございマーブルチョコ🍫🥶ガクブル・・・
💛きょうは🎶リンゴ~可愛や~可愛やリンゴ~🎶の火曜日ですねッ(•ө•)♡🍎✨🎵
(『リンゴの唄』2番、昭和21年(1946年))(※既出😅)


💛よろしければ、ご一緒に口ずさんでくださいねッ(*•ө•*)/♡🍎✨🎵
ε(c*´꒳`)🎤🎶
♪♪あの娘よい娘だ 気だてのよい娘
りんごによく似た 可愛い娘
どなたが言ったか 嬉しいうわさ
軽いクシャミも 飛んで出る
りんご可愛いや 可愛いやりんご♪♪


ε(c*´꒳`)🎤🎶
♪♪ゼゼゼイ… ゼゼゼゼイ… ゼゼゼゼ… ゼゼゼイ…♪♪(←息切れ寸前の私😱)
🍎✨🎵


💛それでは、今日は『根っこばなし』より『水増し士分 👺📖』(第4回)をお送りしますねッ(*•ө•*)/♡


💛ちなみに、前回までの話は明治のはじめに、ある美濃の元お代官が、ムラの人たちに「名字をつけたら武士身分にしてやる」などと話を持ちかけてきたけれども、ムラの人たちは誰一人信用せず、いつしか話は忘れ去られたということでしたねッ(•ө•)


💛なお、『水増し士分 👺📖』は、タイトルに魅かれて選ばせて貰った作品なので、物語が予期せぬ展開(?)になるかもしれないことを、あらかじめお詫び申し上げます(笑)🙇↓↓↓


『水増し士分 👺📖』(第4回)
やがてのことに日本じゅうが、名字をつけるだんになってな。
この村うちの百姓衆も 親族あつめて 談合したと。


おおかたは住んどる土地やら家やらの、目につくものや因縁を
雑作ものう 名字に選んで同意して、少しばかりは字が見える
本家のあるじが 届けたがな。


身内がかたまる小字(こあざ)なぞ、一つ名字ねぐさるほどで、
あってものうてもさしさわりなく、表札かかげる者もおらんと。
(つづく)
😸👩🏻‍🦰✨


💛話変わって、『表札』と言えば、家は表札を出してないけれども、郵便物はちゃんと届いていて、プロの方々は本当に凄いですねッ😮住所さえ当っていたら、名字は別に書いてなくても何とかなるのかもしれませんねッ🤫その住所を、せめてお互いは書き間違えないようにしましょうよねッ😉✨
💛それでは明日の続きをお楽しみに❓✨今日も佳き日でありますように🐸🐢🐸🐢           


With “Ryoryo”(リョーリョー)


💛そのあとは、お寺巡りランへ行って15,476歩(11.1㎞)走り歩きしました🐦🏃♪♪ゼイゼイ… バタッ…♪♪ (←息切れした情けないウチ😱)
💛夜は『ダースレイダーさんと語る~イスラエルとパレスチナ、闘いの歴史と自分史』の文字起こし(要約筆記)をしました。
今、ネット上でクルド人の方へのヘイトスピーチが酷くて、またそれらも「50代の人が主にやってるらしい」とちょっと聞いていて、ほんでウチは今頃「今年50代最後の年や」と気がついて、ほんで「そんなおかしな50代は一部の人だけやでぇ」ということで、最後にちょっともうひとがんばりして、声をあげ続けようかなという風に思いました💦🌸↓↓

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃
配信日:2023年10月9日(月) 、発信:TBSラジオ『荻上チキ・Session』、テーマ:ダースレイダーさんと語る~ジャニーズ事務所会見/イスラエルとパレスチナ、闘いの歴史と自分史【FrontLine Session】、出演:ダースレイダー×武田砂鉄×南部広美
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

※部分起こし(要約筆記)
🌜1:04:26 南部広美・フリーアナウンサー:https://www.tbsradio.jp/articles/63007/
日替わりコメンテーターの 今日の 担当は
社会問題を語るラッパー ダースレイダーさん


ダースレイダーさんは フランスパリ生まれ ロンドン育ちで
東京大学入学後ラップ活動に傾倒しミュージシャンとして活躍


2010年イベントでのMCの合間に濃梗塞で
倒れ その後 合併症により 左目を失明


音楽活動の一方で司会業や執筆業など様々な分野で
活躍し時事芸人のプチ鹿島さんと 事事問題を語る
YouTube配信『ヒルカラナンデス』は 大人気です
https://www.youtube.com/user/akashaachee?app=desktop


ええ 映画監督業もありますね
『劇場版 センキョナンデス』も
ほんとうに素晴らしかったです
https://www.senkyonandesu.com/


🌜1:06:55 南部
ここまでのニュース振り返ります
パレスチナのガザ地区を実効支配する イスラム組織「ハマス」による
大規模攻撃に対するイスラエルの空爆などの報復攻撃で双方で合わせて
死者が1,100人を超えまし た


https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000319270.html


🌝1:19:13 ダースレイダー・ベーソンズのボーカル、ラッパー:https://twitter.com/DARTHREIDER
今日はイスラエルとパレスチナの戦いの歴史を
自分の個人史をちょっと交えてお話できればな
と思っています


僕 10歳の頃の体験を ちょっと
ラップの曲にもしてるんですよね


ちょっと 今 音のない状態なので
赤ペラでその部分をラップするので


「Dreamer」という曲です
じゃあ行きますね(※抜粋)
https://www.youtube.com/watch?v=n3h4ZJXkxeY


Let me take a trip down memory lane
ロンドンで幼い頃過ごしたぜ
イーストフィンチリーの
ユダヤ人地区で
家族4人で過ごした日々
つかみあいはいきなり 
公園でチャリ
気づけば周りには近所のガキ
一言も喋れない俺に指さし
ついてこいのポーズ
いつしか隣町
デイブ
リチャード
アントニー
フィリップ
なぜか豚は食わない
うまいのにな
金曜の食事で長い祈り
土曜はシナゴーグ
わけわからないのに 
アリとネギーンはアラブ系
関係ねえ
みんな遊ぶぜ
アリは頼れる兄貴ぃで
ネギーンのお菓子は甘くぅて
みんなで笑い転げぇた
今思えばすげぇ
楽しかった
家に帰る途中
何があった
アリとリチャードが殴り合い
わけを聞いてもお互い
何も言わない
いつしか集まり
はなくなりあり
アリとネギーンの一家も
いなくなった
宗教のこと
中東のこと
何にも知らない
本当のことの
イスラエルとパレスチナ
幸せになりたいだけの
誰しもが
町でばったりネギーンにあったら
ごめんねとだけ言って走り去った
ただ遊んでたい
だけなのに
何も言えず
立ち尽くした
あの日
You may say I am a dreamer
変わりゆく今
あの頃のまま
君と
遊んでたいだけなのに
Dreamer


https://ameblo.jp/darthreider/entry-12346422815.html


🌝1:21:20 ダースレイダー
ありがとうござい ます
これが僕のロンドンに住んで
いた頃の 体験なんですよね
イーストフィンチリーにいて
ユダヤ人が凄く多い
地区だったんですね



その中で僕と弟だけが 
日本人で 住んでいて


でも 一緒に 公園とか行って
BMX用の自転車に乗ったりとか
サッカーやったりして遊んでて


そこに アラブ人の家族も住んでいて
そこの兄妹も一緒に遊んでたんですよ


とにかく別にそういうことは
僕は 何にも分からないから


アジア人だろうがユダヤ人だろうが
アラブ人だろうが 一緒にサッカー
やってたりとかしてたんですけども


その アラブ人の兄妹の お兄さんの方と
ユダヤ人の友達が殴り合いの喧嘩を始めて


僕はもう訳がわかんなくて
「何やってんの」って話す
けど やめなくて その後


アラブ人の兄妹は遊びに
参加しなくなるんですね


で 「どうしてんのかな」なんて思いながら
気づいたら一家ごと引っ越してしまっていて 


そんな時期に僕小学校に行ったら今度は
ユダヤ人の女の子が イスラエル国旗を
校庭でワッてあげて 叫んでる
んですよ
「やったあ」って言って


「これは何をやってるんだ?」と思ったら
イスラエルとパレスチナの情勢が 非常に 
緊迫化した中で
イスラエルを応援している


「自分の国を応援しているんだ」
と女の子は言っていて


「あっ、あの時の喧嘩も背景には
 そういったことがあったんだ」
と僕は気づくんですよね


🌝1:22:51 ダースレイダー
で これ ロンドンですから
イスラエル、パレスチナから

何百kmも離れた場所の
子どもたちが遊んでる
公園でもこういう

ことが起きている


そうした 緊迫感を
そうしたニュースは


「情勢が悪化した」
字面で ポンと語って


「被害にあった人数が何人」とか
「兵力がどれぐらい」とか
「被害総額がいくら」
という数字は
どこにいても 聞くことが出来るし


或いは ネット上で
「それが戦争の リアルだ」とか
打つこともどこにいても出来る


そういう事は家でのんびり
スマホ見ながら打ち込める


🌝1:23:29 ダースレイダー
僕は こうしたニュースを聞く時に
必ずそのロンドンの一緒に遊んでた
子どもたちの
顔を想像して


彼らが その時どんな思いだったか
彼らの親はどういう話をしてたのか


そして 彼らの コミュニティが
どういう風にニュースを知らして


それがあんな小っちゃい
8歳とかの子ども達にも
影響を 与えていたのか


と 想像してそこから引いて
今起こっていることを考える


https://ameblo.jp/darthreider/entry-12346422815.html


🌝1:23:58 ダースレイダー
知識というものは 何か
勉強すると知識は増えて


知識が多くなると
一、二の知識だったら大事に
できると思うんですけれども


百、千と知識が増えちゃうと
相対的に 一つ一つの知識は
扱いが 小さくなってしまう


それに対して体験だったり
体験に基づく想像だったり
というものは


そのように数値化して 平均化されない
自分に刻まれたものとして持っておける


🌝1:24:25 ダースレイダー
なるべく こうした事態が
今回 もう戦争に発展して
しまっている
という事態で


これが この後どれだけ長く続くか
或いは 泥沼化するか
ということは
想像すらもできないんですけれども


でも 
一人一人のそこに住んでいる人
ガザに住んでる人も そうだし
イスラエルの南の村に住んでる
人たちも そうだし


子どもが誘拐されたという母親の
もBBCで流れてましたけれども


そういう一つ一つの事
全体で何人とかではない
そこで起こっていること
なんだな
と想像しながら


でも 同時に規模とかを考える時には
人数だったり数字で置き換えるという
考え方を人間はしてしまうものだから


これはやっぱり両方を常に
行ったり 来たりしながら
片方に偏りすぎになったら


ああ あの時の
あの子の 顔を 

思い出そうとか


あの時の あの発言を
思い出そう
という風に


自分に刻まれてるものに
戻る
 ということをして
やはり少しでも想像する


🌝1:25:47 ダースレイダー
そして こうして想像したことが
身近で起こったことなどによって


何かふわっと浮足立ったものに
なってしまった時は 1回戻る


あの時あの人はこういう顔をして
こういう話をしてたというとこに


戻れるように想像力の
起点の場所に1回戻る


そうしたトリガー(引き金)をなるべく 
多く自分で持つようにできるかどうか


🌝1:26:06 ダースベイダー
人はねやっぱり忘れるというのも
実際これも人間が生きていく上で
忘れるという機能は 凄く大事


ずっと全部抱えるのは
大変なんですけれども


思い出すための場所というものも
幾つか持っていなければいけない


僕は自分が色々忘れそうになった時に
ロンドンで子どもの頃体験したことに
戻って思い出す


その時の気持ちを思い出す
そこからもう1回考え始めると
いう事をするようになりました


🌝1:27:11 ダースレイダー
思い出すということでは
何にも考えずに何にも関係なしに
一緒に公園で遊べたというとこも
思い出したいんですよね


その時に
宗教が違うとか
民族が違うとか
肌の色が違うとか


その子どもたちにとっては関係があったか
いやボールを追っかけてただけじゃないか


というところを起点として


じゃあ今度それができなくなった理由は
何だろうという風に逆算して考えていく


簡単にバーンと解決する
ことはできないけれども


これをとにかく繰り返さなきゃ
いけないなという風に考えます


🌝1:28:50
僕テルアビブにも近年
行ったことが あって 
それは イスラエル外務省が 
「テルアビブがいかにリベラル
 で進んだ治安のいい街なのか」
をプレゼンするために 
日本のクラブ関係者の1人として
行って色々案内されたんですけど


その時会った人たちは
皆 凄くいい人たちで
お店をやっ たりするんですけれども

でも元軍人だったりするんですよね


今 戦争で彼らの
FBの投稿を見ると

もう 国旗がバーンと出て そして
「国のために戦んだ」という投稿が
やっぱり 増えてきてるんですよね


これは同じ人間の
同じ両面であって 


そういう感情になってしまうような
事態にも なっているということで


でも
「あの時彼らと笑いながら音楽の話してたな」
というのもやっぱり凄く考えるんです


🌝1:29:39 ダースレイダー
パレスチナから MC GAZA  というラッパーが
来日してライブした時は僕のラジオで紹介して
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/494155


その時には 分離壁に向かって マーチして
マーチしながら向こう側に向かっていくんだ


という非常にポジティブな歌を
彼らは 歌っていたんですよね


その彼らの歌とかも やっぱり僕は思い出して
同じ人間がそういう歌も歌っていたんだという


その辺から色んなことを想像して
多重的に考えていくということを
やっていきたいなというのを思う


まあニュースを聞いてるとね
気が気じゃないんですけどね


🌛1:26:36 武田砂鉄・ライター:https://twitter.com/takedasatetsu
でもね 少年時代のダースさんは
色んな人種の人たちがいた時には


国際情勢がどうだとか
歴史が どうだとかは


頭にない状態の時の方が
むしろ色んな人と仲良く
できて友好関係があって


でもそこに知識が出て
どうも 世界地図が
見えることによって


自分との違いが見えてともすれば
距離ができてしまう というのは
非常に皮肉というかそれは本当に


パレスチナとイスラエルだけじゃ
なくてありとあらゆるところで
起きている現象なんでしょうね

🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

※今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらです:https://open.spotify.com/episode/4JBPsLy1jl8ago9mKrovvO

配信日:2023年10月9日(月) 
発信:TBSラジオ『荻上チキ・Session』
テーマ:ダースレイダーさんと語る~ジャニーズ事務所会見/イスラエルとパレスチナ、闘いの歴史と自分史【FrontLine Session】
出演:
  ダースレイダー・ベーソンズのボーカル、ラッパー:https://twitter.com/DARTHREIDER
×武田砂鉄・ライター:https://twitter.com/takedasatetsu
×南部広美・フリーアナウンサー:https://www.tbsradio.jp/articles/63007/
※動画の視聴urlはこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=MHcJKag7GvY&t=4888s

※関連動画のご紹介はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=Dpq-yY9_dBQ

let me take a trip down memory lane

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

×

非ログインユーザーとして返信する