ダブルっち博物館

小6~高3まで両親の近距離別居型生活に巻き込まれたダブルっち君(1998年4月29日生まれ)も、晴れておかげさまで、フリーダム生活を満喫中です!f^_^;)笑

#税金のゆくえ とは(※雑学No.373第76週,2023/417(月)~,B.D.+230)

🏃🐣🐥🐤🐔
2023/4/17(月)
🐣🐥🐤🐔🏃
朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。
昨日は天下茶屋のREVOへ。今秋は、木曜日が朝から支援学校、午後から休み。土曜日は多満喜、日曜日の夕直は代わってもらえたのでフリーです。※☐◇:息子氏の名前
つづいて、菟田野のお義母さん(85)に、ラブレター書き(笑、同上で)。
おかあさん、おようございます(•ө•)♡
💛きょうは、♪ケ・セラ・セラ~(なるようになるさ) ケセラ・セラ~♪の月曜日ですねッ✨「ケ・セラ・セラ」、ペギー葉山さん、1956(昭和31)年)👘🎵✨ということで、よろしければ、ご一緒にお願いしますねッ👘🎵✨
♪♪私の小さい時  ママに聞きました 美しい娘になれるでしょうか
ケ・セラ・セラ なるようになるわ  先のことなど判らない  判らない 
大人になってから  あの人に聞きました 毎日がしあわせになれるでしょうか
ケ・セラ・セラ なるようになるさ 先のことなど判らない 判らない♪♪👘🎶
♪ゼ…ゼ…ゼイゼイゼイ…ゼゼゼゼゼ…ゼ…ゼゼイ…♪ (←息切れ寸前❓笑)


💛それでは、きょうはまた『根っこばなし』より『焚きつけ観世音🔥🥔』第八話をお送りします😊🎵🤭


💛前回は、「むかし、ムラの人々は、が平等に手に入らなくて、ある時、洪水で流れてきた板切れで、婆さを煮ましたけれども、は「板切れにがついている」と言い、父親も「これは観音様じゃないか」と言いました」というお話でした🔥👶👨👵🥔


💛なお、『焚きつけ観世音🔥🥔』は、タイトルに魅かれて選ばせて貰った作品なので、物語が予期せぬ展開(?)になるかもしれないことを、あらかじめお詫び申し上げます(笑)🙇
では、はじめます😊🎵🤭
↓↓
『焚きつけ観世音🔥🥔』⑧


婆さが 足もとから くべたんで、
腹のあたりまで 燃えて 灰になっとったがな、
水桶に 突っ込んで つくづく 眺めたらば、
きりょう好しの 観音様で、
こりゃ どこぞの 宝物じゃと、
近所のもんが 集まって 噂しとったら、
なんと 観音堂の観音様と 分かったと。


(つづく)

ムラの女衆の松ぼっくり掻きを追い払っていた「堂守り」のいる観音堂の「観音様」が、流れ着いて、ムラの一家の芋の煮炊きの火力になってくれたことが、分かったようですね🥔🔥👩‍👩‍👧‍👧✨


💛話変わって、「ケセラセラ」と言えば、私は息子氏の顔を見るときが、一番、ケセラセラ〜🎵な気持ちになります(๑^-^๑) お互い、得意の気の長さで見守りましょうよねッ😉👍💯✨それでは、明日の続きをお楽しみに❓今日も佳き日でありますように🐸🐸🐸🐸✨」

With "RyoRyo"(ウイズリョウリョウ)

そのあとは中区方面ランへ行って、11,306歩(8.2㎞)走り歩きしました🏃🐱🤧夜は『五輪スタッフ日給、驚愕の35万円!?税金の使い道は中抜きだらけ!?税収67兆円のゆくえ…』の文字起こしをしました↓↓

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

配信日:2023年3月29日(水)、発信:文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」、テーマ:五輪スタッフ日給、驚愕の35万円!?税金の使い道は中抜きだらけ!?税収67兆円のゆくえ…、出演:高橋祐貴・毎日新聞記者× 大竹まこと×いとうあさこ
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃


※こちらの関連動画 https://www.youtube.com/watch?v=bcjAjO5Sm5w より 先にちょっと部分起こしします
27:17 辛淑玉(しんすご)・実業家:https://twitter.com/shinsugok
🌝私ね 自分が 企業内研修やってた 時に その新入社員研修で どういうふうに教えて たのかって言ったら 


もう 一生懸命 死ぬ気で稼げって 言ってたの
でね 稼いで 売り上げが上がっ たら ちゃんと売り上げが 上がった分だけ 給料もらえって


でね もらうためには 労働組合に 入れって
どんなことがあっても 資本主義社会っていうのは  マーケットの拡大じゃないですか 必ず 戦争の火種があります だから それを 止めるためにも 労働組合は必要で 労働組合に入るということは 社会の資源だからって


でね  必ず いっぱい 税金を納めろって
で 税金を納めたら その金がどこに使われてるのか ちゃんとチェックしろって


でね  それで チェックするためには 政治家を ちゃんと チェックしろってね 


で そこまでやって 初めて  大人になるってことだよって 金稼ぐってことなんだよって ことをね 教えたのね


なぜって みんなね 会社入って 真面目にね  採用されるとこまでしか 学校教育は 教えなかったから。


※部分起こし
1:59 高橋祐貴・毎日新聞記者:https://twitter.com/catsnn?lang=ja
🌛やっぱりコロナ禍の3年前 ちょうど 感染が広がった時に 
私 この税金のゆくえっていうことを 取材し始めたんですね


コロナ禍で 会社さんだったりとか
生活が やっぱり苦しい人に お金が 配られた 
確かにそういういい面はあるんですけれども 
それが やりすぎなのかとか ちゃんと届いてるのかとか 
そういう問題意識を まあはじめに持ったのが きっかけですね


2:50
🌜「持続化給付金」って コロナで 収入が減ってしまった人に対して 最大200万円が配られるという そういう政府の制度で 凄い良い制度なんですけど


これ 当時 始まった時 すぐに 「中抜き」、「中抜き」って 話題に上がったんですね


SNSとかでも 凄い「中抜き」、「中抜き」なんじゃないかって 言われたんですけど じゃあその「中抜き」とは本当に何なのか?っていうと 実際に エビデンス持って示す人が 誰も いなかったので
それを 根拠を持って 「中抜き」とは こういうことだというのを ちゃんと取材しようと思ったのが 始まりですね


4:03
🌛「一般社団法人」って これ 名前だけ聞くと なんかちょっと 公の機関みたいなイメージがあるんですけど
そういうわけじゃなくて(※「独立行政法人」とは違って) 民間企業の人が 出向して 法人を立ち上げる まあ 株式会社ではないんですけれども 実際は 税制優遇を受けられる民間企業みたいな そういったイメージなんですね


で これが まあ 「持続化給付金」で 政府から委託を受けるわけなんですけれども
電通さんだったりとか あとは まあ名だたる企業が 委託を受けるんですけれど


直接 そこに 委託を受けるわけじゃなくて 「一般社団法人」を介して「持続化給付金」事業が委託されてた ということで


じゃあこれ何で「一般社団法人」を介して 事業を執行しなければいけないのか?っていうところ、これをちょっと まあ取材してました


5:06
🌜(「一般社団法人」の人たちには)この「持続化給付金」のケースで行くと もう 本当に 
それこそ 名だたる広告代理店だったりとか 印刷会社さんとかから 出向して あるいは そこを辞めて もう 法人の役員理事として 勤められてる人っていうのが 結構 いますね


あとは 例えば コールセンターとかで 皆さんから 問い合わせを受けるようなところもあると思うんですけど そうしたところの幹部の方とか
あとは どうしても お金の配り業務が起きるので 金融機関とかそうしたところの幹部の人とかも 出向だったりとか 辞めて 来てたりしてます
官僚の人は入ってないですね


6:22
🌛で 「持続化給付金」は これを 1回 「一般社団法人」を介して 各民間企業に委託をするということで 1回 その一般社団法人に ある程度のお金が貯まるんですね


で そこから 利益だったりとか 必要経費を 抜いた上で さらに その「下請け会社」に委託をしていく


これがまあ いわゆる「中抜き」というものなんですね


🌜じゃあ これ 何で そんなことまで するのか?ってことを思うんです
けど
政府の中に 「会計検査院」っていうのがありまして
「会計検査院」って まあ お金がちゃんと使われてるかどうかとか そういうことをチェックする公的機関なんですけれども
この「会計検査院」がチェックするっていうのは 「一次下請け」って呼ばれる さっき言った「一般社団法人」だけしかチェックしないんです


つまり ここが「一時下請け」だとしたら その下 「2時下請け」、「3時下請け」ってあるわけだけど 「会計検査院」は「二次」とか「三次」とかの「下請け」は調べないんです 
「もう ほぼ 調べない」っていうことを 私は 取材してた代理店のある方から 聞きました


8:05 大竹まこと・ラジオ パーソナリティ、シティボーイズ:https://twitter.com/1134golden
🌝ちょっと 話は違うけど
原発のね 「下請け」回す時に 1次、2次、3次、4次、5次、6次と 
6次まであったってことを 俺 聞いたことがあるのね
間に入った会社っていうのは 入ってきたお金を 抜いて その下に回すわけ?


8:26 高橋
そうですね 今回の場合は 今おっしゃった「原発」が 6次だとすれば
「持続化給付金」は(「下請け」≒「中抜き」が) 9次まであったんです


8:51 大竹
あれ?【笑い】
随分 ありますねえ 抜くだけで ですか? それとも 抜くだけじゃないんですか?


9:03 高橋
もちろん 業務なので できるところと できないところが どうしても 会社さんにはあるので できるところは 自分たちでやるけれども じゃあ できないところを 取引先にお願いをする まあ「下請け」に また委託をする っていう そういった流れです


全国 津々浦々に 配り先の人たちがいるので どうしても 北は北海道から 南の沖縄まで 全部を網羅的に配れる会社さんって なかなか 地方は 地方に行ってみないと配れないので


どうしても 磁場の会社さんを起用したりとか 「下請け」にお願いせざるを得ないっていうところもあるので
大手が 受けて で そこから どんどんどんどん 下に落としていくことで 配る っていう そういうスキームですね


10:04 大竹
🌝ここに一つ 例があるんだけど 「国が出した「持続化給付金」事業委託費、769億円のうち 104億円を 大手広告代理店が 人件費や広告費として 抜いていた」 事実なんですか?


10:23 高橋
もちろん この104億円っていうのが 全て 利益になってたか?っていうところまでは わからないんですけれども 事実としては この104億円が 抜かれた上で また 「下請け」会社さんに 委託されたりとか 外注されたりとか そういう実態が 見えてきました


11:20 高橋
これは さっき言った「一般社団法人」に対してしか 国は チェックを やらないんですね
なので その「下請け」会社さんに対しては この事務業務が 時給いくらで 行われたかも 国は把握してなくて で 把握する権利もない っていうことになるんですね


もう 本当に ピラミッド構造の 一番ピラミッドの頂点しか まあ国は検査しない
下の末端のところは もう 言ったら 言葉が悪いですけど ジャブジャブっていう
【笑い】


12:28 高橋
国にとっては こういったそのコロナとか 本当にまさにそうですけれど
持続化給付金なり お金を配るということが 一番の目的で 
不正を防ぐっていうところは もちろん 大事なんですけれども
お金を配るっていうのが 先にあった上での
不正を防いだりとか 「中抜き」や無駄を防ぐ っていうことなので


12:53 大竹
世の中で言われてるのは この「中抜き」の不正とかじゃなくて
「持続化給付金」をもらった人が 「多くもらってた」とかいう風に
一番最後にもらった人だけが 「あそこは違うぞ」って言われたようなのが 
新聞に載ってた気がするんだけど 
これでは 間の その なんとか(「二次」…「九次」まである「下請け」)っていうのが 問われなくなっちゃいますねえ


13:17 高橋
やっぱり ピラミッド構造が (「持続化給付金」のように)9つ、「九次下請け」まで 行ってると じゃあ どこで 不正が起きてとか じゃあ どこで そういう風な 給付の問題が起きてとか 誰も 把握できなくなると思うんですね


13:35 大竹
🌝また 具体的な ちょっと話をしますけども オリンピック いろんなところでありましたね
で オリンピックが行われて これに 多額の税金が使われました
談合事件とかも いろいろありましたけど 高橋さんが 内部資料を手に入れて 最初に驚いたこととは どんなことですか?


13:56 高橋
今 お話しさせてもらった「一般社団法人」の取材のつながりの延長で ある取材の人から A3の紙を「ちょっと見てみて」っていう風に 渡されたんですよ


で そこに書いてあったのが 「一日最高30万円が オリンピックの会場運営にあたる人たちに配られるお金」で 会場運営を統括している 一番偉い トップの その人に配られる お金が一日…ということが 書いてあって


最初 「一ヶ月」だと思ったんですけども 資料を もう 何回見ても 「一日」って書いてありました


15:46
ただ この「一日30万円」というのは 見積もりベースの資料だったんですよ
果たして 本当に その契約の額はどうなのか?っていうのが 会社からも その上司からも ちょっと取材しろっていうのもあって 契約書を入手できたんですけれども
そこには 「一日35万円」と 書かれていて 実際は この30万円より増えた額が 支払われたんですね


16:20
どうして その金額って決まるのか どうして増えてるのかっていうのは
もちろん オリンピックの時期なので やっぱり コロナで人手不足っていうところもあって
人出が なかなか 確保できなかったとか そういう問題はあるんですけど
これ 後に わかったんですけど やっぱり談合とか そういう風なところが 後々出てくると 


一番最初に 運営委託費の 総額何億円とか もう 何百億人にもなるんですけれども そこを決めて あとはもう逆算で 帳尻合わせとして ここの30万円のところを35万円にしたりとか そういう風な調整で 増えるということですね
ただ それでも ってね やっぱり 思っちゃいますよね(笑) 


17:45 大竹
🌝まあ いろいろあるんだけども その端っこの方にね 端的に書かれているところだけ もう一つ 今と似たような実態があるっていうのは
コロナ禍で 黒字になった病院がたくさんあると
みんな コロナで 大変だったじゃない?
で 病院は 患者を受け入れる・受け入れないで 国からたくさんお金が出るって話は
聞いてるんだけど


この間で 公立病院が 2019年は 980億円の赤字だったのが このコロナの時に 1年で 1,251億円の黒字になったって  それ どういうことですか?公立病院ですよね


18:34 高橋
私も ワクチンは 打ちましたけれど やっぱり 打つにあたっては
政府がお願いをして で 病院に打ってもらうってことなので
ある程度 お金は必要って それはわかるんですけど


ただ やっぱり ワクチンを1回打つにあたっての 例えば 
休日だから もうちょっと加算してよとか
時間外に打つから 加算してよとか 


そういう ちょっと「特例の枠組」っていうのが
このワクチンには 設けられていたみたいで
ここが かなりの「旨味」になってたみたいなんですよね


加算は必要です
ただ 今 ワクチン打ってる人が どんどんどんどん 減ってきてる中でも
その額が 補助というか 助成のところが 変わらないわけなので
そこが ちょっと どうなのかなって思って 取材をしました


19:30 大竹
病院の経理担当者の方の言によれば「ワクチンが お金にしか見えなかった」ということを取材なさってますね
[笑い]


19:43 高橋
誇張でも何でもなくて やっぱり 病院も経営なんで やっぱり やりくりをしないといけないんですけれど 
ワクチンを 打てば打つほど まあ儲けられるっていうところで
この病院は 実際 そこで稼いだものを がんのCTスキャンとかの設備をアップデートし
たりとか そうしたところに 使ったらしい ということです


20:14
🌝いろんな基金があります
ちょっと その他にもう一つ 行ってみたいと思うんですけど
例えば マイナーカードを健康保険にするための システム整備のための 医療情報化 支援基金は 4%しか使われていない これ どういうことですか?


20:37 高橋
マイナンバーカードは 皆さん ご存知だと思いますけれど
これを 病院とかに持って行って で スキャンしたりとか 読み取るっていう機械が 置いてありますよね
あれを 置くにあたって 政府が まあちょっと補助しますんで
で 設置しましょうっていうような そういうものなんですけれども


実際 それのために 確保した予算が 4%しか使われてなくて
それが ずーっと まあ 使われない部分のお金が もう ずっと残されたままっていう


そのお金って 他に もっと 例えば 今 子育てとか 年金とか やっぱり 足りないところはあるんで そういうところ回せばいいんじゃないのっていう そういうことを ちょっと書かせてもらいました


0:40 大竹
薄々ですけどね
税金って ちゃんと使われてるのかなと
薄々というか かねがね 私も思っていたわけですよね


少なくとも まあ税収が 67兆円ぐらいあるわけで
まあ よそのね 途上国とかそういうのに比べたら かなりの金額だと
どこに使われてるんだろうと
どこに行ってんだと思ってたら
現場は本当に 大変なことに
すごいことに なってましたね


21:31 大竹
もうね 集めた税収をね みんな 国は うまく使ってくれると思って 税金を 納めてるわけですよね
で その税金が 本当に あちこちで うまく使われてないっていうことで
22:30
まあ そういう風に なんかシステムには どうやっても 一番最初に お話しされたように 独立行政法人が 一般社団法人に代わって その一般社団法人っていうのが あちこちで なんか間に入って 「中抜き」が結構 行われてるんじゃないかっていうお話でした
ご本には もっと詳しく いろんなことが書いてあります


また「この税金の使われ方 ちょっとおかしいですよ」みたいなことがわかったら
ぜひ 番組にお越しいただいて お話ください。

🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

※今日の文字起こしのソースはこちらです:

配信日:2023年3月29日(水)
発信:文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」
テーマ:五輪スタッフ日給、驚愕の35万円!?税金の使い道は中抜きだらけ!?税収67兆円のゆくえ…
出演:
 高橋祐貴・毎日新聞記者:https://twitter.com/catsnn?lang=ja
× 大竹まこと・ラジオ パーソナリティ、シティボーイズ:https://twitter.com/1134golden
×いとうあさこ・お笑いタレント(ピン芸人):https://twitter.com/asako1970

※動画の視聴はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=uqbQGrr-LUE 
※関連動画のご紹介はこちらです:

※関連書籍のご紹介はこちらです:

追跡 税金のゆくえ~ブラックボックスを暴く~ / 高橋祐貴-光文社(2023/02発売)



幽霊消防団員~日本のアンタッチャブル~ / 高橋祐貴 -光文社(2021/05発売)
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

×

非ログインユーザーとして返信する