ダブルっち博物館

小6~高3まで両親の近距離別居型生活に巻き込まれたダブルっち君(1998年4月29日生まれ)も、晴れておかげさまで、フリーダム生活を満喫中です!f^_^;)笑

そこで暮らす方々が望む絵かどうか🏗️3.11復興の絵との向き合い方(※雑学No.709,2024/3/18(月)~,B.D.+195)

地震関連のニュースはドキドキされる方もおられるかと思います。余裕のある方はよかったらお読み下さい
🌟🌛🌝🌜✨
2024/3/18(月)
🏮🥢🍶🍜✨


朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。
昨日はご苦労様。土曜日は食事会のあと、Kさんと二人で堺のクラブへ。昨日はのんびり昼寝して、禁酒日でした。今週は水木と連休なので、明日の夜から飲みに行きます。土曜日は尽誠、日曜日は相撲観戦です。(※☐◇:息子氏の名前)


つづいて、菟田野のお義母さん(86)に、ラブレター書き(笑、同上で)。
おかあさん、おはようございまスミレ~💜🥶ガクブル・・・


💛さて、きょうは🎵がわびしい 路地裏の~🎵の月曜日ですねッ(*•ө•*)/♡🏮🥢🍶🍜✨
(『チャンチキおけさ』①番、昭和32年(1957))


💛ご存じであれば、よろしければご一緒に口ずさんでくださいねッ(*•ө•*)/♡🏮🥢🍶🍜✨


ε(c*´꒳`)🎤🎶
   ♫月がわびしい 路地裏の
  屋台の酒の ほろ苦さ
  知らぬ同士が 小皿叩いて
  チャンチキおけさ
  おけさ切なや やるせなや


ε(c*´꒳`)🎤🎶
♪ ゼゼゼイ… ゼゼゼゼ…ゼゼゼゼ… ゼイ…♪(←息切れ寸前の私😱)🏮🥢🍶🍜✨


💛それでは、今日は『根っこばなし』より『飛び立つ鳥🦅🪶』(第12回)をお送りしますねッ(*•ө•*)/♡


💛ちなみに、前回(一昨日)は、
「明治の始めに、身分が無くなるとのお達しが出た後、飛騨、美濃の山里地方のムラ
仲間たちは村役人に『今後我々や仲間を蔑む名称等で二度と呼ばぬように』と告げて

さっさと家を引き払っていましたが、北部のムラ年寄りたちが『仲間はこの先何があ
ろうと我々には迷惑をかけないつもりだろうと語った通り、音信はそれきり途絶え、
他方、木曽川べりで皮なめしを生業にしていた仲間たちはどうしていたかと言うと…」
というお話でしたねッ(*•ө•*)/♡


💛なお、『飛び立つ鳥🦅🪶』は、タイトルに魅かれて選ばせて貰った作品なので、
物語が予期せぬ展開(?)になるかもしれないことを、あらかじめお詫び申し上げます🙇↓↓


『飛び立つ鳥🦅🪶』(第12回)


四民平等じゃ、の噂を聞いて、山家の仲間を思いつき、さぞや安気に
なったじゃろうと、廻り道して 立ち寄ったと。


二軒して、斃馬の扱いは もとよりじゃが、他人の田畑の見廻りやら
引き水の世話、山の夫役隠亡の肩がわりなぞ。盆と暮れとに
軒ごとの限り米集めの 身すぎじゃったで、馴れた寄せ子も秋
冬には 喰うもの負いねて 泊ったと。


(つづく)
✨✨✨


💛話変わって『♫チャンチキおけさ♫』と言えば🏮🍜✨
戦後すぐの食糧難時代は終わったけれども、今はまるで
新しい食糧難が来ているような感じがしますよね🐟😿


けれど「チャンチキおけさ」のような陽気ないい雰囲気はまだ
大阪環状線沿線とかには残されているような感じがしますよね🚉✨


お互いも、もうすぐ始まる桜の開花を楽しみに🌸
今週も陽気に元気よく参りましょうよねッ💪😉✨


💛それでは、明日も、続きをお楽しみに❓😆
今日も佳き日でありますように💮😸👩🐸」  
         


With “Ryoryo”(リョーリョー)


💛そのあとは鴨古墳ランへ行って11,700歩(8.3㎞)走り歩きしました🦆🏃🌓🌟ゼイゼイ… バタッ…♪♪ (←息切れしたウチ…😱でもその後にブログ巡りの至福が待っている…🥕🐎


💛夜は『東日本大震災から13年~富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、岩沼市のいま~』の文字起こし(要約筆記)をしました。


今、ネット上でクルド人の方へのヘイトスピーチが酷くていつれもれらも「50代の人が主にやってるらしい」とちょっと聞いていて、ほんでウチは今頃「今年50代最後の年や」と気がついて、ほんで「そんなおかしな50代は一部の人だけやでぇ」ということで、最後にちょっともうひとがんばりして、声をあげ続けようかなという風に思いました💦🌸↓↓


✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃
配信日:2024年3月15日(金)、発信:ポリタスTV、テーマ:東日本大震災から13年―富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、岩沼市のいま、自民党乱痴気会合問題、同性婚高裁判決……、出演:青木理×津田大介
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

※部分起こし(要約筆記)
🌛1:21:10 津田大介・ジャーナリスト/メディア・アクティビスト:https://twitter.com/tsuda


大熊町の大野駅前はどんな感じかというと復
興で駅前だけではなく駅前のこっちが産業交
流施設ここが商工会でこの辺りが商業施設で
レストランとかが入るとそういう風で今の所
入居予定の飲食店が5店あるんですけれども


中華料理の十川食堂タックルステーキ大熊店
イタリアンカフェバー京都ラーメン和風ダイ
ニングの5店舗とあとコンビニと文具店など
が入る予定ですけどもこの十川食堂ですけど


https://www.youtube.com/watch?v=IX4Fxp-j_iU&t=3454s


十川食堂はそれまで大熊町役場すぐ横にある
linkる大熊という交流施設の中の一角を利用
して25年前に来日した十川彩さんという中
国の方
が以前から自分の店を持ちたくてそこ
にオープンされて今度駅の商業施設ができた
時はそちらへ入居することも決まってまして


https://www.youtube.com/watch?v=IX4Fxp-j_iU&t=3454s


で僕が食べたのがこちらで麻婆豆腐なんです
けども繰り返しになりますけど安いんですよ
これで650円なんでですげえ旨いんですよね


自分にとっては赤坂の四川飯店の陳建一さん
のお父さんの陳建民さんが日本に持ってきた
あの麻婆豆腐が理想の麻婆豆腐なんですけど
それに相当近い感じででも四川飯店ともちょ


っと違う感じでこれが650円で食えるの?と
いうくらい旨い麻婆豆腐だったので商業施設
に移ったら是非また訪れようかなと思います



🌛53:00 津田
で大野駅についてちょっと説明するとこちら


https://www.youtube.com/watch?v=IX4Fxp-j_iU&t=3454s



富岡町の一個北が大熊町のエリアで福島第一
原発のある所ですけれどもこの大熊町という
のは大野町と熊町が一緒になって大熊町に
って出来た町でその大熊町のメイン駅が大
なんですよでそこに商業施設だとか或いは


住宅が沢山集中していたんですがそこが3.11
でほぼ壊滅状態になりその後12年位殆ど手つ
かずの状況でしたそれが昨年2023年の6月に
解除
されて大野駅周辺も自由に人が入れるよ

うになりました
それを受け今大野駅周辺の開
発が進んでいるんdすでどういう感じでその
開発がされてるのかについては車載映像で見
ると分かりやすいのでこちらをご覧ください


コチラでご覧いただけます(55:17~1:15:37)


https://www.youtube.com/watch?v=IX4Fxp-j_iU&t=3454s



🌛1:16:19 津田
で大熊町震災復興が最終的にはどうなるかと

いうイメージ絵が大熊町のウェブサイトに
がっていてこのようですけどもどうでしょう?


https://www.youtube.com/watch?v=IX4Fxp-j_iU&t=3454s


🌝1:16:32 青木理(ジャーナリスト):https://spinear.com/hosts-and-guests/osamu-aoki/


現地からの短いリポートの時にも話したけど
これは右の産業交流施設が大体30億円だよね


だからチャット欄にもあったけど1から新し
いまちを作るという意味で言うとある意味で
クリエイティブな所があるのかもしれないし

別のチャット欄にもあったけど結局土建屋が
儲かるだけかという見方もできるんだけども


ただ現実的に考えると今大熊町に実際居住し
ている人が
600人くらい住民票は置いてない
けれ事実上居住している人を含めると1,000
人前後くらい
だという話だったけれどもでも


そのうち大体7、8割が東電関係者
だというこ

とを考えると本当に住んでいる人というか移
住者も含めて現地で必死になって歯を食い縛
って暮らしている人は200人~300人くらい
しかいない
ということだからそういう見方を
するならば「こんなの作ってどうするんだ」
という見方も出来るかもしれないとは思うし


🌛1:17:58 津田
そう喋っている青木さんに対して「いや辺野
古の完成するかどうか使われるかどうかもわ
からない新基地に3兆円かかるかもとか言わ
れてるのに比べたら1/100の額なんだから
れはこれでいいんじゃないの」と言う人がね


🌝1:18:13 青木
勿論そうだよそれから「万博であんなわけの
わからないリングみたいなものに何十億とか
何百億とかお金をかけるんだったらある意味
ここでやることの方がよっぽどマシじゃん」
という見方もできるしで一方先程のチャット

欄にもあったように
「結局土建屋がこうやっ
てワーッと作って実際は200人~300人しか
戻っていなくてこんなもの作って一体誰が使
うんだ」
という見方も決して的外れではなく


https://www.youtube.com/watch?v=IX4Fxp-j_iU&t=3454s


🌛1:18:37 津田
あとやはりまちづくりの視点でシビアに言う
ならこの絵を見れば確かに凄く魅力的な駅前
のスペースになると思うんだけれども人が本
当に来るのかどうか
しかも結局これ作った後
は多分半官半民みたいな形で運営するんでし


ょうけれども立派な箱物を建てた後維持費が
自治体の財政を苦しめて
という要するに「失
敗した地方創生例」が日本全国に沢山ある

で大熊町の場合はちょっとあまりにも状況は
特殊なのでそれといっしょくたに語ることは


できないということはあるけどただやはり
ちが本当に今復興のために色々入ってやって
る人たちの望むような形でどんどん人が集ま
る場所になっていけばいく程でもこの運用コ
ストはどうなるのかという所にも目を向けな
ければいけないんだろうな
と思うんですよね


🌝1:19:34 青木
それからあともう一つ大熊インキュベーショ
センター(大野小学校をリノベーションし

て設立された企業支援拠点×地域交流拠点)
一緒に取材した時に面白いと思ったことだけど


大熊町だったりとか或いはあの周辺でシェアオ
フィスみたい形で新しい事業を創造しようみた
い な人たちの拠点になっているそこは
聞いた所
によるとかなりフリーに使えるそうじゃないで


すか月に3,000円くらいで貸してくれるそうだ
しネット環境も凄く良いし東京から常磐線の特
急に乗っていけばそんなに遠くない所に月額
3,000円でオフィスがそれもかなり自由に使え
るらしい
ということを考えれば是非そういう人


たちの心意気に答えてと言うんだったら僕らも
含めて別に東京にいなくちゃいけない仕事じゃ
ない人なんかは大熊町に行ってこういう所をも
しあれだったら活用しながらそういう現地で働


くみたいなことをする別に移住する必要もなく
てたまに行って仕事をそこでする
とかして本当
にいい場所であるのは間違いないのでそれがこ
の駅前の開発と繋がって多少は賑わいがせっか
く作るからには戻ってくればいいなという風な
気持ちになるというのも正直な所ありますよね


https://www.youtube.com/watch?v=IX4Fxp-j_iU&t=3454s

🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

※今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=IX4Fxp-j_iU&t=3444s

配信日:2024年3月15日(金)
発信:ポリタスTV
テーマ:報道ヨミトキFRIDAY #145|東日本大震災から13年――富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、岩沼市のいま、自民党乱痴気会合問題、同性婚高裁判決……
出演:
  青木理(ジャーナリスト):https://spinear.com/hosts-and-guests/osamu-aoki/
×津田大介・ジャーナリスト/メディア・アクティビスト:https://twitter.com/tsuda
※ポリタスTVの過去の番組アーカイブは下記の有料プランにご加入の上ご視聴ください。700本以上の過去配信番組がご覧いただけます。ご加入はこちらから: https://youtube.com/PolitasTV/join

※動画の視聴urlはこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=IX4Fxp-j_iU&t=3444s
※関連動画のご紹介はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=VvxWDpo9pHU

——十川食堂 |福岛|核事故|大熊町|中餐馆|泪光闪闪|异乡漂泊|
※関連ブログのご紹介はこちらです:
https://whimeda.muragon.com/entry/1558.html


✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃
×

非ログインユーザーとして返信する