ダブルっち博物館

小6~高3まで両親の近距離別居型生活に巻き込まれたダブルっち君(1998年4月29日生まれ)も、晴れておかげさまで、フリーダム生活を満喫中です!f^_^;)笑

瓦礫の下から救出された祖母と母娘のこと👩‍👩‍👧𖤣𖥧𖥣珠洲市(※雑学No.690,B.D.+176)

地震関連のニュースはドキドキされる方もおられるかと思います。余裕のある方はよかったらお読み下さい
🌟🌛🌝🌜✨
2024/2/28(水)
🍑🎎👧🍡💮


朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。
「昨日は歯医者の後、おとなしく家でカレーと生姜焼き。禁酒日でした。 今日は朝から☐◇が来ます。夜仕事終わったら飲みに行きます。明日はのんびりします。」(※☐◇:息子氏の名前)


つづいて、菟田野のお義母さん(86)に、ラブレター書き(笑、同上で)。
おかあさん、おはようございまスイートチョコレート🍫♡🥶ガクブル・・・


💛さて、きょうは🎵水芭蕉の花が 匂っている🎵の水曜日ですねッ(*•ө•*)/♡
🚣👒🚞🎐🌅
(『夏の思い出』➁番、昭和24年(1949))


💛ご存じであれば、よろしければご一緒に口ずさんでくださいねッ(*•ө•*)/♡🚣👒🚞🎐🌅


ε(c*´꒳`)🎤🎶
    ♫夏がくれば 思い出す
  はるかな尾瀬 野の旅よ
  花のなかに そよそよと
  ゆれゆれる 浮き島よ
  水芭蕉の花が 匂っている
  夢みて匂っている 水のほとり
  まなこつぶれば なつかしい
  はるかな尾瀬 遠い空♫


ε(c*´꒳`)🎤🎶
♪ ゼゼゼ… ゼイゼゼゼ… ゼゼゼゼ…ゼイ…♪(←息切れ寸前の私😱)🚣👒🚞🎐🌅


💛それでは、きょうは、カレー屋さんのカレー・他(全7品)から
「お料理の名前当てクイズ」①(3問)をお出ししますねッ(*•ө•*)/♡


💛一応、ヒントつきですけれども、それが必要なのは、ひとえに私だけデスねッ(`Θ´)ドヤア


💛なお、前回(昨日)は「おおが」さんより「お料理の名前当てクイズ」➁をお送りしましたねッ🐋🐡🍓(*•ө•*)/♡


💛では、まずは全体の写真をご覧くださいねッ(*•ө•*)♡


     

     


💛続いて、一枚目~三枚目から、クイズのヒントをお出ししますねッ♡
 今回もガンバッテクダサイッ(*•ө•*)/♡
↓↓
一枚目:ゴヤクラのゴヤクラ🔲レー🍛
二枚目:Revoのテー🔲シチュー🍲
三枚目:橋本屋のチ🔲ンカレー🍛


💛それでは、答えを発表しますねッ(*•ө•*)♡
↓↓
↓↓
一枚目:ゴヤクラのゴヤクラワレー🍛
二枚目:Revoのテールシチュー🍲
三枚目:橋本屋のチキンカレー🍛


💛続いては、変なやりとりをしますねッ(笑)(*•ө•*)♡
↓↓
↓↓
↓↓
私「ゴヤクラワレーが今年もワレを呼ぶ~♪🍛( ˆoˆ )/♡


  Revoのテールシチューシチュかに食べます〜♪🍲( ˆoˆ )/♡


  橋本屋チキンカレーの美味の足元に及びたい~♪🍛( ˆoˆ )/♡


全マスター勘弁してくださいよ🥶ガクブル・・・
✨✨✨


💛話変わって『♫水芭蕉の花が匂っている♫』と言えば
水芭蕉の英名は「スカンク・キャベツ」だそうですね🦝🥬


子どもの頃、読んだ絵本の『エルマーとりゅう🐉』やあと
『赤毛のアン👩🏻‍🦰』にもちらっとこの名前が出ていましたよ🌼


だけど、匂いはどうあれ花ははなまる💮💯ですね(*´艸`)ウフフ
お互いも今日も生きててはなまる💮で参りましょうよねッ😉✨


💛それでは、次回は3/1(金)になりますけれども、お楽しみに❓😆
今日も佳き日でありますように💮😸👩🐸」           


With “Ryoryo”(リョーリョー)


💛そのあとは鴨池ランへ行って10,693歩(7.6㎞)走り歩きしました🦆🏃🌲🌟ゼイゼイ… バタッ…♪♪ (←息切れしたウチ…😱でもその後にブログ巡りの至福が待っている…🥕🐎


💛夜は『能登半島地震~いまだ生活再建が進まない住民の声』の文字起こし(要約筆記)をしました。


今、ネット上でクルド人の方へのヘイトスピーチが酷くて、またそれらも「50代の人が主にやってるらしい」とちょっと聞いていて、ほんでウチは今頃「今年50代最後の年や」と気がついて、ほんで「そんなおかしな50代は一部の人だけやでぇ」ということで、最後にちょっともうひとがんばりして、声をあげ続けようかなという風に思いました💦🌸↓↓


✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃
配信日:2024年2月26日(月)、発信:TBSラジオ『荻上チキ・Session』、テーマ:特集「荻上チキが見た能登半島地震~第一夜・いまだ生活再建が進まない住民の声」、出演:奥村奈津美×荻上チキ×南部広美
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

※部分起こし(要約筆記)
🌝20:53 珠洲市でビニールハウスで生活されている9人家族のお母さま


https://www.tbsradio.jp/articles/80698/


下敷きになって助けて貰ったんですよね家の中でねお母さんと私とこの娘と
炬燵の下に入って
そこに壁とか柱とか最後は二階、天井がドンと落ちてきて
全くねもう何も動かんかったね怪我はちょっと足を挟まれててそう足挟まれ
てたら全然動けんくて
だから家にチェーンソーとか何でもあるけどその道具
が出せんくて近所の人が「じゃあ急いで持ってくる」と言って来てくれてで
1時間位で出られたから良かったんですけど病院に行ったのは次の日です私
は次の日2日の夜に車を借りて行ってお母さんは3日に多分ばい菌が入って
足が腫れて凄いことになってしまったからもう行くしかないみたいなでも病
院もどうやって行っていいんやろうっていうね道路がまずダメやったね「こ
こをこう行ったらギリギリ通れるよ」っていうのを聞いて「じゃあ行こうか」


で診て貰えたんですこの娘は私の挟まれた足に髪の毛が挟まってて動けんく
て(笑)そのまま5時過ぎに本当に暗かったもんね何にも見えんくなっちゃっ
て自分たちが埋まった時は明るかったから「え?」みたいな「なんで暗いん
やろ」
って言って多分爺ちゃんが助けてくれてたまたま私が携帯のライト
持ってたから明るくなって私たちも暗い時は暴言吐きまくって「ここにおる
やん!」
って本当に凄い悪態つきまくっとってもうお母さんに「耳聞こえん
のか!」とか怒っとったよね本当に多分壁とかで声が籠って全然大声出しと
るつもりやけど「ここにいるよ」って色々物とか叩ける物を叩いてみるけど
聞こえなかったんですよ籠り具合が凄くて後で分かったんやけど痛みはうん
痛かったですね「もう切断だな」みたいな「こんだけ長く挟まってたら出し
て貰った時には多分もうダメかもしれん」
とかそれは思っとったけど時間が
早くてそれは良かったね学校に「バスが通れるなら行きます」と言ったら


https://www.tbsradio.jp/articles/80698/


バスがちゃんと通れるようになって小中学校に行ってます一回夜遅くなった
時にビニールハウスまで送っ貰った先生「お前マジかここに本当に住んど
るんかちゃんと飯食ってるんか」みたいなでこの娘が「意外と住めるよサバ
イバルだよ」って最初本当に「一週間も住めないこんなとこ無理」って言っ
とったのに今やったらもう「いや仮設じゃなくても良くない?」「トイレと
お風呂あればいいんじゃない?」みたいなお風呂は自衛隊のお風呂に待ち時
がちょっとね遅い時は2時間待ったね待合室はあるから待ってたけどやっ
一番下の子が寝ちゃうからねみんな金沢とかにお風呂や洗濯しに行く週末
は空いとるんですよそれ以外はやっぱ 多いよね学校では給食は出てるんです


よこの三崎地区は一番最初にね「第1体育館と第2体育館とに給食所があるん
ですけど渡り廊下の所がバンッて二つに分かれてて下5mぐらいは川みたい
になっててここ渡るのが戸板一枚みたいな戸板一枚の上を渡らないと食べに
行かれないんです戸板から落ちたらもう死んじゃいますみたいな」
(笑)「グ
ウンドもなくなった…」ああそれは仕方ないよ仮設が建つから中学校は体
育館は避難所でグラウンドも仮設建っとるから体育はどこでやっとるんやろ?
空き教室みたいなとこでやっとるのかな?筋トレとか卓球ですかね?それも
楽しいけどね友達は半分くらいになったんじゃない?全校生徒が凄い減って
「24人」ああ1/3くらいしかいないかも戻ってこないっていう子もおるし完全
転校してしまった子もおるし「水道とかが来たら戻ってくるけどとりあえ
ず今はあっち通います」
みたいな子もおるし学校は今友達が全然おらんくて


https://www.tbsradio.jp/articles/80698/


物資が届くのは近くの集会場とかに取りに行くって感じやったけど
2週間くらいは来なかったよねここにある野菜とかでなんとか凌いで
家は農業で食べ物というかほぼを作ってます一番最初はアルファ
だけ届いたね(笑)最初アルファ米とパンみたいなのがちょっとず
つ来てでもそれも毎日じゃないから「とりあえず米があるから米炊
くか」
みたいなも結局潰れてしまっとるから集会場とか全て歩き
で行ったんやね歩いたら30分以上かかるよねうちは小っちゃいのか
ら年寄りまで幅広いから子どもとか若者は歩くのは全然いいけどね



食べ物以外の物資は今はかなり良くなりました最初はどうすれば
いい?って本当にまいったんですけど「珠洲市は誰も声かけてく
れんかったかねえ」
まあここ(ビニールハウス)におるからね「誰
も回って来んくてここにおったら忘れ去られるんじゃないかみた
いな感じで一番早く来たのが毎日新聞さんだったかねえ」毎日新
さんやったねえなんで見つけたかわからんけどそう日の丸が立
っとったからやね全然目印とかじゃなくて「なんか出さないと」
って探しとった時一番最初に掘り出したのが日の丸の旗だった(笑)
まあそれは届けてくれるわけではないから自分で行かんとダメだよ


https://www.tbsradio.jp/articles/80698/


🌛36:26 荻上チキ・「社会調査支援機構チキラボ」代表:https://twitter.com/torakare
逆に皆さんはビニールハウスがなかったら
ちょっと行動は変わっていたわけですか?


🌝36:39 珠洲市でビニールハウスで生活されている9人家族のお母さま
そうやろね「でも避難所行きたくない」ん?仕切りなかったしね
そんなの考えたら全然ここでいいねって行った人も最初一週間以
上は「避難所は自分の地区にある指定の所に行かんとダメやけど
珠洲市は津波とかでそこは使えんから山の方へ行って下さい」

たいに言われた人とかもおったからやっぱ凄い溢れとったみたい
やし子どもたちも一回避難所へ行ったんですけどそのまま帰って


きました「なんか『どんだけ親戚でもお前ら県外やから車で寝て
ね』みたいな貼り紙が貼られとったから」ああ言ってたね貼り紙
の写真は摂ってないですねそれなりに結構差別されとったみたい
でエへへ(笑)そういう区別があって「そんなんみんな一緒におら
れんなら意味ないし」って言ってこの娘は帰ってきたみたいなん
ですけど最初の頃はやっぱりかなり混乱しとったよね色々ね(笑)


https://www.tbsradio.jp/articles/80698/


🌛39:14 荻上
避難所に届いた物資を避難所にいない方に配ることについては
ちょっと悶着があるというかそれで制限されることによって困
る人が出てくるというこの話は東日本大震災の時もありました
そうすると在宅避難や車中泊の人に対する物資は届きにくいと
なるとそこで仕切っている人から「避難所には物資は届いてい
ます余っています」という話を聞くとそれは間違った情報とい
うわけではないんだけれどもそれによって物資を貰えていない
在宅避難や車中泊の人の存在が見えなくなってしまうことがあ
るのでそれによって本来必要な支援がされなくなってしまう
能性があること等色々課題があることを感じさせて頂きました

🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

※今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらです:https://www.tbsradio.jp/articles/80698/

配信日:2024年2月26日(月)
発信:TBSラジオ『荻上チキ・Session』
テーマ:特集「荻上チキが見た能登半島地震~第一夜・いまだ生活再建が進まない住民の声」
出演:
奥村奈津美・フリーアナウンサー、防災士:https://twitter.com/natchan0521
×荻上チキ・「社会調査支援機構チキラボ」代表:https://twitter.com/torakare
×南部広美・フリーアナウンサー:https://www.tbsradio.jp/personality/nanbu-hiromi/

※動画の視聴urlはこちらです:https://www.tbsradio.jp/articles/80698/
※関連動画のご紹介はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=nJkTU75Zg2M

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

×

非ログインユーザーとして返信する