ダブルっち博物館

小6~高3まで両親の近距離別居型生活に巻き込まれたダブルっち君(1998年4月29日生まれ)も、晴れておかげさまで、フリーダム生活を満喫中です!f^_^;)笑

*「いいね」とは(※雑学No.195,第52週,2022/10/17(月)~,B.D.+52)

✨🌒🌓🌔🌕
2022/10/21(金)
🌕🌖🌗🌘✨
朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。
「昨日は、朝からW保育園の健診、午後から機種変。今日は☐◇は休みです。日曜日は14時にY市ですが、13時頃にN集合でいいですか?」(※☐◇:息子氏の名前)
夜は、菟田野のお義母さん(84)に、ラブレター書き(笑、同上で)。
おかあさん、コン🦊ばんは。夜分失礼します🙇
今夜はオリオン座流星群がピークで全方向で見られるそうですね⤴🌟彡
残念ですが、大阪の夜空は全面鱗雲⤵🐟🐏😅夢の目でゴロゴロ見られるでしょうか⤴😴🌟彡
それでは、今日は、西心斎橋ゆうのさんの「9月のコース料理(全10品)」の中から、トウサンの写メの5枚目をご紹介致します😋
ちなみに、昨日は「造り盛り」でした🐟🐟🐟
五品目強肴(しいざかな) 「石影貝(いしかげがい)」と、全体像です🐟🍣↓↓

 

私「いしかげ貝とオクラの清汁(すましじる)仕立てですか~?🎵🐚🤩昆布ベースに磯の香りと適度な甘味があいまって、貝好きには堪りません🎵🐚😍
貝は、高蛋白低脂肪✨🤗タウリン等アミノ酸もたっぷりで✨💪二日酔いにも効きます✨🤤などとウンチクを述べるまでもなく、ただただ美味しいです~🎵🤩至福の一皿ホントにごちそうさまでした~~~😘😘😘💯💯💯
大将「勘弁して下さいよ?🥰


高蛋白低脂肪」と言えば🐚、私たちは、鶏卵🥚🐥や鶏胸肉🐔が思い浮かびがちですが、もやしに納豆、南瓜🎃にほうれん草🥬、生湯葉にお味噌も、高蛋白低脂肪だそうです😋なのでお互い、無理なく続けられる範囲で、高蛋白低脂肪食を楽しみましょうね🥬🎃😉✨それでは、明日下手なエア食レポもお楽しみに😆✨おやすみなさい😴💤✨」

With "Ryoryo"(ウイズリョーリョー)

きょうは、流れ星を見に行って、7,579歩(5.0㎞)走り歩きしました🏃🌠🌘そのあとは、「伊藤詩織さん、杉田水脈氏に逆転勝訴/荻上チキ・ Session」等の文字起こしをしました↓↓

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨
放送日:2022年10月20日(木)、発信:TBSラジオ「荻上チキ・ Session」
デイリーニュースセッション:『伊藤詩織さん、杉田水脈氏に逆転勝訴
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

※部分起こし
荻上チキ(MC)
今回 争われていたのは 名誉棄損ではなくて 名誉感情侵害であるというのが ポイントです 名誉感情侵害というのは 社会通念上 許される限度を 超えた侮辱行為であるか それが 人格的不利益 つまり その人が 傷つくかどうかということを 認めるか認めないか 社会通念上 法的に 認められる範囲かが 争われる 裁判になるわけです ザックリ言うとね


で 断りを入れておくと 私 荻上チキは この裁判においては 中立な第三者ではありません この裁判においては 私は リサーチャーとして 意見書を出して 伊藤詩織さんの裁判に立った上で “「いいね」とは、いったいどういった行為なのか?” ということを リサーチをして 裁判所に 意見書を提出する ということをしました なので中立ではありません   


その 提出した意見書とは どういったものか?と 言うと 
「Twitterなどに 「いいね」を押す行為は 一般的に どう使われているのか?」、 
「一般的に 他人の「いいね」を どういう風に 理解しがちなのか?」、 
これを 一般的に Twitterを使っているような方々に 統計(アンケート形式で)を取って その「いいね」の意味 というものを まぁ確定させたわけですね


というのは 「「いいね」って言っても ブックマークとして使う人もいるでしょ?」とか 「「いいね」って言っても 押し忘れることもあるでしょ?」とか 「「いいね」と押したからと言って 賛同とは限りません」 っていう そういった反応が 来る可能性があったので 
じゃあ 一般的に 他人が「いいね」を押している場面を 見たら 人々は その行為に対して どう解釈するのか? それを しっかりと 統計を取れば 伊藤さんサイドが 一般的に考えると こう取るのが自然だよね ということが まぁ推論できるわけですね なので その調査を したんです


結果としては 基本的に「いいね」というのは 賛同を意味して使っている という方が    多数で なおかつ 他人が 「いいね」を 押していたら 「あ この人 賛同しているんだな」と 理解するのが 多数で 


つまり 社会通念上というか 一般的には 「いいね」は 賛同を意味すると 解釈されて 使われている サービスだ ということが 言われた 見えるようになった ということに
なるわけです


なおかつ その「いいね」を押す行為が どういった人が 「いいね」をしていたら より信頼したり その賛同というものに対して 理解を示すのか? といった時に フォロワー数の多い人 とか 公的立場にある人 とか 所属を明らかにしている人 とか アイコンを自分の顔写真にしている人 とか 実名でやっている人 とか こうしたような条件が整うと その「いいね」の信頼性も あがるよっていう まぁそうしたようなことも 調査で 明らかにしたんです


で 杉田水脈さんは すべてに あてはまっているので こうした方が 「いいね」を行っているという行為は 一般的な読み方で言うと 「なるほど 杉田さんって こういったような投稿に 賛同して いるんだな」という風に 一般的には 解釈されるね というところまで確定する という そういった意見書を 出しました
(中略)


裁判の中では 20数件の ツイートに対する「いいね」を 訴訟提起して 対象としましたが この(杉田水脈さんが押した)「いいね」を収集する 作業の中では 100を超える 様々なサンプルの中から より違法性が高いのではないかと疑えるようなものだけを 抽出して 裁判にしています なので 連続の行為で「いいね」をした 押し間違いではない ということが ここでまず 確定できるわけです


ここで 幾つか ツイートを紹介しますが ここから読みあげるツイートというのは 大変 不快な 内容なので ちょっと注意をして 聞いていただきたい というのが一つと もう一つは 今から 読み上げるのは 様々な二次攻撃を行うためでもなければ 伊藤さんの感情を傷つけるためでもなく こうしたことを公共の電波で言っていいよということをアクションとして示すためでもありません 注意喚起のために 幾つか読み上げます  


例えば どういったツイートに(杉田水脈さんが)「いいね」を押したのか?


「自称伊藤詩織はそもそもレイプの事実関係が怪しすぎる」「彼女がハニートラップをしかけて結果が伴わなかったから被害者として考えを変えた」「枕営業の失敗ですよね」「ニコニコ顔で自分のレイプを語るやつが被害者って変だと思わないか」


これは 一部です もっと酷いツイートもあるんですが ちょっと放送では読み上げられないなと思うものもあります
(中略)


Twitterとか SNSに慣れている人だと 「いいね」ぐらいで訴えられるのか?って 思うかもしれません でもちょっと一旦それは置いておいて 考えてみてください 


一般的に 性暴力を 訴えた人がいます 今回は伊藤さんです それに対して 国会議員の人が オープンな場で 特定の人に対して ハニートラップだとか 嘘つきだとか 枕営業だとか そうしたようなツイート 発言に対して とにかく 賛同の意思を 示し続けた それは 普通に考えて 傷つきますよね っていうところが 争われて 判決文は そうですね っていう そうしたものが 出たということに なるわけです


なので これは 一般的に 多分 「いいね」しただけで?!みたいなところが 一人歩きすると 思うんですが 文脈を見ると 「これまで 同様の主張をしていた人が 特定個人を攻撃するようなツイートに対して 連続して「いいね」を押し続けた しかも その人というのは 国会議員であり 多くのフォロワー数(11万)を持っていた その影響力は 計り知れない そんな人に「いいね」されたら 一般的に 名誉感情が 毀損された 非常に傷ついて もうちょっと立ち直れない という気持ちになるのは 当然でしょ」という そうしたような 判決になっているわけですね   


これは あくまで 地裁(武藤貴明・東京地裁裁判長、2022/3/25)から 高裁(石井浩・東京高裁裁判長、2022/10/20) なので 最高裁で どうなるのか?という議論のではありません 


ただ 問われている論点というのは 社会通念上 こうしたような行為 「いいね」のリツイートには 社会責任が 生じる それは web上の 表現活動なので そうしたものに あたるんだと いうような判断を 持つということ 


そして 今回のような行為を 今後 例えば 政治家が やっていいのかどうなのか? 良心とか 様々な常識とか 社会通念上どうなのか? そのことが 法廷でも 争われたが 社会の場でも 問われている 


今回 この判決で 確定するかは 分かりませんが でも それを やっていいのか?っていうと 「普通 駄目でしょ」って思う で その 「普通 駄目でしょ」と 思う方が 一般的になれば 社会通念の感覚というのは 変わり得るので


「それはね やっぱり 駄目だよ セカンド・レイプだよ 二次加害だよ しかもあれ 一般の方じゃなくて 政治家の方が 法律に関わる人でしょ 場合によっては 弱者を守る人でしょ にもかかわわらず…」というような 様々な感情が 傷つけられ行為だということを 私たちは 判決 或いは 裁判の過程を通じて 学ぶことが必要なんですね   


繰り返し言いますが 私は 第三者ではありません そして もう一つ言いますが 今回 法的に 確定したかどうかまでは 分かりません ただし 本件 本訴訟が 投げかけているものというのは こうした web上の様々な発信を含めて 個人を傷つけるような行為に対して どのように社会通念を 確定していくのか? その議論というのが 私たちは 問われている という風に思います。


※他番組からの追記です:
🌠(10/21)「いいね」裁判で杉田水脈議員が逆転敗訴|伊藤詩織さんと杉田水脈議員の名誉感情侵害をめぐる裁判で東京高裁が杉田議員の責任を認める判決。複雑な構図を解説#ポリタスTV - https://www.youtube.com/watch?v=VR0Jvx8Q4BI&t=1760sより


(27:10~)津田大介(MC)
ただ 今のTwitterって 「いいね」って まぁ単なるブックマークとか 或いは いいねっていう 機能だけでなくて リツイートみたいな機能 役割りを 果しているんですね クソ仕様なんですよ なんで Twitterが そういう仕様にしているのか 全く意味が不明で 本当に とっとと変えろと 思っているんですけれども 
今 他人のツイートに 「いいね」をすると 自分のフォロワーのタイムラインに “津田大介さんが、このツイートに「いいね」しました” って言ってですね その人をフォローしなくても 表示されるっていう仕様になっていて それが デフォルト(※大きな過失、失敗)になっているんですね 全部が されるわけじゃないんですよ また やっかいなんですけど まぁリツイートに近い 効果があると


🌠2022年10月21日 (金)青木理 室井佑月 鈴木純子 大竹まこと 【オープニングトーク】【大竹まことゴールデンラジオ】 - https://www.youtube.com/watch?v=PtLA3TED3hoより


(30:27~)青木理・ジャーナリスト
もう一つだけね これね
杉田さんを攻めるのは もちろん必要なんだ けれども  
杉田さんのような女性の議員が
女性が 女性を誹謗中傷したり
とか 
やっぱり同じ ように 今の男社会の中で 
苦しんでいる性的少数者の人を誹謗したり
とか
っていうこと をするっていうのを その杉田さんをね
使っ てるのは誰なのかと
重陽してるのは 誰なのかと 

だから それで彼女は のし上がっていくわけですよ ね 
で それが結果として 男に女の人が利用されて 
女性や性的少数者を誹謗して るっていう この大きな構図 

だから 杉田さん だけを攻めて済む問題でもないっていうふうに
考えてみないといけないと思います


(31:16~)大竹まこと・タレント
ただこれ ちょっとね もう 一つだけ
伊藤詩織さん側からの見方だけど 
まあこれだけ 誹謗中傷されて 何度もいろんなね 
このことだけじゃなく て 
あの 他の山口某との 裁判
だとか 
それが2転.3転しただとか 
その 度にマスコミにね 
いろんなことを取り上げ られてた
よ 
その戦いというか それはやっぱし 
すごい すごいものが まぁあるなあと 
こういう だから 先をね  
男と女の問題 女と女の問題には どう対処するべきか 
自分が ジャーナリストとして
闘っていこうという その 決意にも
ね 
なんか 並々ならぬものがあるなあと。

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

※今日の文字起こしのソースはこちらです

放送日:2022年10月20日(木)
発信:TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~、「荻上チキ・ Session」
デイリーニュースセッション:『伊藤詩織さん、杉田水脈氏に逆転勝訴』

※動画の視聴はこちらです:https://www.tbsradio.jp/articles/60949/
※番組公式Twitterはこちらです:https://twitter.com/Session_1530

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

×

非ログインユーザーとして返信する