ダブルっち博物館

小6~高3まで両親の近距離別居型生活に巻き込まれたダブルっち君(1998年4月29日生まれ)も、晴れておかげさまで、フリーダム生活を満喫中です!f^_^;)笑

ビビらせて改めさせるは教育じゃない🙅‍♀️懲罰で丸刈り強要🤾(※雑学No.732,B.D.+218)

🌟🌛🌝🌜✨
2024/04/10(水)
♡🐬🌊⛵ ⛱🌅


朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。
「昨日は早めに終わったので、そのままミナミへ、夜は天下茶屋の鮨屋へ。きょうは一日、明日は午後から健診の仕事なので、どちらへ泊まるか検討中。」(※☐◇:息子氏の名前)


つづいて、菟田野のお義母さん(86)に、ラブレター書き(笑、同上で)。
おかあさん、おはようございまチューリップ~🌷🥶ガクブル・・・


💛きょうもお時間いただきありがとうございます⏰


ε(c*´꒳`)🎤🎶
💛さて、きょうは🎵恋は水色~ 空と~ 海の色~🎵水曜日ですねッ(*•ө•*)/♡🐬🌊⛵ ⛱🌅


( 『恋はみずいろ』➁番 1967(昭和42)年)


💛ご存じであれば、よろしければご一緒に口ずさんでくださいねッ(*•ө•*)/♡🌊⛵ ⛱🐬🎼


ε(c*´꒳`)🎤🎶
  ♫青い空が お陽さまにとける
  白い波が 青い海にとける
  青い海と 水色の空が
  愛し合って ひとつに結ばれる


  恋は水色 空と海の色♫


ε(c*´꒳`)🎤🎶
♪ ゼゼゼ… ゼゼゼイ…ゼゼゼゼゼ… ゼゼゼゼイ…♪(←息切れ寸前の私😱)⚓🌊⛵ ⛱🐬


💛それでは、きょうは、その他の料理から、「お料理名当てクイズ」③と称して、
2問/全7問をお出ししますねッ♡


「お料理名当てクイズ」は今回で最終回ですよッ♡最終回も楽しんでクダサイネッ(*•ө•*)/♡


💛一応、ヒントつきですけれども、それが必要なのは、ひとえに私だけデスねッ(`Θ´)ドヤア


💛なお、前回は同「その他の料理」より「お料理名当てクイズ」(第2回)をお送りしましたねッ(*•ө•*)/♡


💛では、まずは全体の写真をご覧くださいねッ(*•ө•*)♡

   

  

 


💛続いて、六枚目~七枚目のクイズのヒントをお出ししますねッ(*•ө•*)♡
↓↓


◆四枚目:う🔲ぎ定食🐍
◆五枚目:🔲レーや デッカオの🔲レー🍛

💛それでは、答えを発表しますねッ(*•ө•*)♡
↓↓
↓↓


◆四枚目:うなぎ定食🐍
◆五枚目:カレーや デッカオのカレー🍛


💛では、最後もちょっと変なやりとりをしますねッ(笑)(*•ө•*)♡
↓↓
↓↓
↓↓
私「うなぎ定食 特上を食べるとは このウナギり者~♪🐍( ˆoˆ )/♡


  カレーや デッカオとは 待ちに待ったカレーや~♪🍛( ˆoˆ )/♡


全マスター「 勘弁してくださいよ🥶ガクブル・・・ 」
✨✨✨


💛話変わって『♪青い海と 水色の空が ひとつに結ばれる♪』と言えば
毎日、温泉の中からワイドな水平線を見て暮らしたいですよね⚓🌊⛵ 


でも、花冷えのこの時期は、お互い、家風呂の窓からも
茜空を眺めて心のオアシスを得ましょうよね🌈😉✨


💛それでは、次回は明後日4/12(金)になりますけれども、続きをお楽しみに❓😆
今日も佳き日でありますように💮😸👩🐸」  
         


With “Ryoryo”(リョーリョー)


💛そのあとは花冷えランへ行って11,667歩(7.9㎞)走り歩きしました🌸🐈🏃🍃ゼイゼイ… バタッ…♪♪ (←息切れしたウチ…😱でもその後にブログ巡りの至福が待っている…🥕🐎


💛夜は『関西大学北陽高校のハンドボール部で丸刈り強要』の文字起こし(要約筆記)をしました。


その前に、猫に「(夜だけ)美味しいさん」のご飯をあげようとピヨッと腰をかがめたら😻🍗
人生初、「ピキッ」と腰が鳴る音を聞きました💦ボディーメカニクスに立ち返ろう!!🤸


今、ネット上でクルド人の方へのヘイトスピーチが酷くていつれもれらも「50代の人が主にやってるらしい」とちょっと聞いていて、ほんでウチは今頃「今年50代最後の年や」と気がついて、ほんで「そんなおかしな50代は一部の人だけやでぇ」というおとで、最後にちょっともうひとがんばりして、声をあげ続けようかなという風に思いました💦🌸↓↓


✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃
配信日:2024年4月9日(火)、発信:TBSラジオ『荻上チキ・Session』、テーマ:【解説】関西大学北陽高校のハンドボール部で丸刈り強要、出演:内田良×荻上チキ×南部広美
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

※部分起こし(要約筆記)

🌜0:17 
南部広美・フリーアナウンサー:https://www.tbsradio.jp/articles/63007/https://www.tbsradio.jp/articles/63007/


男子生徒2人が去年2023年3月に行われた
ハンドボール部合宿で食事の準備を巡る
ミスをした等として監督兼顧問の男性教諭


とコーチを務める非常金講師に他の部員が
スマートフォンで撮影する中
シャワー室で
頭をバリカン丸刈りにされる懲罰を受け
ました


【動画】ミスした部員に丸刈り強要「死ね」暴言や体罰 別の部員は転校も…
関大北陽高ハンドボール部監督ら 謝罪ないまま今も指導続ける - 2024/04/09
https://www.youtube.com/watch?v=lgwhsLArtnA


関西大学北陽高校を運営する関西大学により
ますと保護者からの講義の電話により発覚し
他にも部員の尻を蹴ったり頭を叩いたりする
等の体罰
を繰り返していたことが分かってい


ます監督とコーチは先月校長から口頭で厳重
注意されましたが改善が見られたとして現在
も指導を続けているということですが丸刈り

にされた生徒の1人は既に転校しています

校は今後部員と保護者に説明の場を設けると
しています


🌛9:17 荻上チキ・NPO法人「ストップいじめ!ナビ」代表、「社会調査支援機構チキラボ」代表:https://twitter.com/torakare


懲罰による丸刈り等強制にはどういった
問題点があるのでしょうか?


🌝9:22 内田良・名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授:https://twitter.com/RyoUchida_RIRIS


これ丸刈りを「強制した」という話になって
いても「いや最後は生徒の同意を得ました」
みたいな言い訳があったりする
ので非常にや
やこしいんですよねそれで言えば全てが生徒
の同意を取ったと言えてしまうからですね


関係の勾配がある中そもそもこういった行為
はあってはならないという観点からの整理が
必要かなと思います決して生徒が大人の顔色

を伺って「自分も賛同しました」と言うとい
うような形で片付けてしまってはならないと

私は思います


🌛10:01 荻上
また髪の毛を切ることを強要したり無断で切
ることは刑法上の問題になるつまり身体的な
暴力に当たることになる
と思うんですけども


世間一般には教員がまだ懲罰を行うというこ
とは常態化しているという中で「今回は丸刈


だったから懲罰として行き過ぎだったかも
れないけれどもうちょっとマイルドな罰な
いいんじゃないか?」という風土や反応が
あることについてはいかが思われますか?


🌝10:29 内田
いやこれ懲罰をしてもそれは先生にビビって
何か行為を改めるだけに過ぎない
わけですね


改めて何が悪かったのかということをちゃん
と考え直す機会として教育現場で捉えて欲し


いなと思いますそして髪の毛を強制するとい
うことはこれツーブロックとかでも同じなん


ですけれども学校で決めたルールを強制する
と実は家に帰ってからもその髪型でいなけれ
ばいけない
わけです私生活の髪型も結果的に


強制することになってしまうのでそういった
点からも学校の中でのルールをどう決めるの
かという点で髪型の強制は私生活にも介入す
るものだという観点も重要かと思うんですね


🌛11:18 荻上
その人自身の表現の権利であるとか自分の体
や心をケアする権利とかそうしたものを奪う
ものでもあるということは広く知られてほし


いなと思います一方で教員不足なども深刻化
しており学校に関われる大人の数がそもそも
少ないではないか
という指摘もあることにつ
いてはいかが思われるでしょうか?


🌝11:37 内田
今本当に教育界の問題が次々見えてくる中で
特に長時間労働の問題と絡んで「教員になり
たい」と思わない人たち
が沢山出てきてます


また一方で教員の中でのハラスメント或いは
教員が生徒に対して非常に厳しい声かけをし
ていることを教育実習の現場で目の当たりに
して「これは自分の肌には合わない」と教職
から離脱
していく学生も増えてきてはいます


れまでは教員が体罰を含めて非常に厳しい
指導をする或いは過酷な長時間労働に耐える
ことはある意味においては美談になって繰り


返されてきた所がありました
でも結局それ
誰かが犠牲になっているんですよねそういう
観点から見直していく必要があると思います


🌛2:11 荻上
では改めて今回のニュースを聞いて
まずはいかが思われたでしょうか


🌝2:18 内田
ツーブロック禁止等をはじめ生徒の髪型に
いて学校がかなり強制的だったことについ
ようやく反省する時代が今来ているわけです


しかし今回のニュースはそれどころか丸刈り
を強制していてそこに教員が直接的に関わっ
ていた
ということで率直に驚きましたまた非


に重大な問題だと思いました尚且つこうし
暴力或いは傷害に当たりそうなこの問題
数の教員、監督とコーチによってされてい

たということ
としかもそこに部員もいたとい
うこととそして表に出てこなかったというこ
の全てに問題として非常に大きいなと思い


ましたなぜならそこからは「結局はなかなか
教員或いはコーチには反抗できない」という
部員の姿や「結局はなかなか同僚のやってる
ことについて文句は言えない」という教員の

姿が垣間見える
からです今回は発覚のきっか


けは保護者からの通報でしたがこういう風に
保護者の側が子どもから声を聞いて何か問題
だと訴えてようやく見えてくる或いは動画等
が拡散することでようやく見えてくるという


こと
は一般に多いですね特に部活動でこうい
ったことは多く部活動の顧問或いはコーチ
は試合に出るレギュラーを決める権限を持っ


ている或いはそれがまた部員自身の就職・進
路に関わってくるとなるとなかなか生徒の方
は声をあげにくい
という
構造があるわけです


ねその結果その部の中で留まってしまうとい
うことでなかなか表に出てこなかった
のが保
護者の声をきっかけにようやく表に出てきた


という所なんですね問題はこうした悪質な行
為であるとか問題のある指導がまさに「伝統
」或いは「罰」だという風にして生徒を説得
するような言葉が用意されている風土がある


ということですね「これが指導だ」と「あな
たのためを思ってやっているんだ」という風
に説得されてしまうので生徒の方も「自分が
悪かったんだな」と考えてしまう
んですけれ


ども「行き過ぎた指導」という言葉は聞かれ
た方もいらっしゃるかと思うんですけれども


私たちは今回のような場合には「これは『行
き過ぎ』でもなんでもないよねそもそもこれ
指導じゃない刑法上の責任が問われるんじゃ


ないの?」といった形であまり指導とか教育
の文脈でそれが少し失敗したという形で捉
るのではなくて「もうやってはならない事だ
あってはならない事だ」という観点から認識

すべきという風に考えているんですねだから


こそ今回の「校長による口頭での厳重注意の
みでその後も指導は続ける」という処分の基
程度についても非常に驚いたんですよね


要するに(刑法上の問題があるとは捉えずに)
「教育上あなたのためを思ってやったそれが
少し失敗したなので仕方ないよね」という風
に捉えたので処分も非常に緩くなった
んです


ねでも今ようやく教員のワイセツ事案におい
て非常に厳しい処分が下されるようになって
きました
同じようにこの体罰或いは暴行事
関してもしっかりと厳しい処分を下して
くという対応を教育委員会或いは私立校の
合には校長の方がすべきかなと思うんですね


🌛6:11 荻上
部活を巡る問題は今も相次いでいます今一度
こうしたことが続く背景や部活の巡る議論で
必要な論点についてはいかが思われますか?


🌝6:24 内田
ワイセツ事案とかを始めとして全てそうなん
ですけれどもまずはしっかりと厳しい処分を
下していくこと、教育という文脈で読み込ま
ないこと
が必要かと思いますそしてもうそ
後は指導には携わらないという仕組みづく



も必要かな思いますそれと同時に個別に個
々の子どもの声を聞けば「しんどかった」「
嫌な思いをしている」という子どもは沢山い
るわけですね
ところがそれが先程も言ったよ


うになかなか教員に対して抵抗できないとい
うような構造がある
ので出てこなかったわけ
ですだから子どもが「苦しい」「嫌だ」
「理不尽だ」と感じている声をどういう形で
どういう風に匿名性も保障しながら上げてい
くのかという仕組みづくりも必要と思います


また部活動は実は子どもだけが負荷を負って
いるわけではなく教員も特に長時間労働と
関係で土日或いは平日の夜も指導させられ
いるということで教員にとっても実は大き
負荷になっているんですよねだからと言って


今回の行為が行為が許されるというわけでは
全くありませんけれどもこの長時間労働の問
題という観点からも部
活動改革が必要だと思


います結局部活動は学校の中で「なんと
なく子どもにとって良いものだからやり
ましょう」という非常に緩い決まりの中

でやっているものなんですよね
つまり


業のように必ずやらなければいけないも
のではなかったんですがそれがゆえに制

度上全然整備がされてこなかったわけ


すねでまさに指導者も経験がないままに
指導していくそしてまたそこに特段の練
習メニュー等々細かい規定もないので

導もやりたい放題という中で土日も指導
する更にはそこに体罰も加わってき


いうことである意味無法地帯のような形
で部活動が運営されてきたがゆえに子ど
もが被害にあい教員もまた長時間労働と
いう多大なリスクを背負っているわけで


すなのでやはりもう少し部活動に法律の
を入れていく或いは制度設計をしっか
していくそしてクリーンな部活動にし
いくことが必要かという風に思います


🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

※今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=0CFbhndw0No

配信日:2024年4月9日(火)
発信:TBSラジオ『荻上チキ・Session』
テーマ:【解説】関西大学北陽高校のハンドボール部で丸刈り強要
出演:
  内田良・名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授:https://twitter.com/RyoUchida_RIRIS
×荻上チキ・NPO法人「ストップいじめ!ナビ」代表、「社会調査支援機構チキラボ」代表:https://twitter.com/torakare
×南部広美・フリーアナウンサー:https://www.tbsradio.jp/articles/63007/https://www.tbsradio.jp/articles/63007/
※動画の視聴urlはこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=0CFbhndw0No 

※関連動画のご紹介はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=fC3XVY5kn84

※関連書籍のご紹介はこちらです:https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784491050577

いじめ対応の限界 / 内田良/古殿真大 - 東洋館出版社(2024/04発売)

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

×

非ログインユーザーとして返信する