ダブルっち博物館

小6~高3まで両親の近距離別居型生活に巻き込まれたダブルっち君(1998年4月29日生まれ)も、晴れておかげさまで、フリーダム生活を満喫中です!f^_^;)笑

ほんまに愛国心がある政治家っているんかな? とは(※雑学No.438,B.D.+295)

🏃🐣🐥🐤🐔
2023/6/21(水)
🐣🐥🐤🐔🏃
朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。
昨日は午後から病院のWi-Fiルーターを取り替えて、夜は天下茶屋で鮨。ばあちゃんに、レトルトの食材送りました。※☐◇:息子氏の名前
つづいて、菟田野のお義母さん(85)に、ラブレター書き(笑、同上で)。
おかあさん、おようございスイッチョン🦗✨🥶ガクブル・・・
💛きょうは、🎵ソラ  ズンズンズンズン  ズンズンドッコ🎵の水曜日ですねッ「▼g▼ノ]´_`」 ○)-(○ ]□-□」 φ∬゚ω゚ @' _ ' @✨🎵
(『ドリフのズンドコ節』1番、1969(昭和44)年)✨🎵


💛ご存じであれば、よろしければ、ご一緒にお歌いくださいねッ
✨🎵
♪♪ズンズンズンズン ズンズンドコ
 ズンズンズンズン ズンズンドコ

 学校帰りの 森蔭で
 ぼくに駆けより チューをした
 セーラー服の おませな子
 甘いキッスが 忘らりょか
 ズンズンズンズン ズンズンドコ
 ズンズンズンズン ズンズンドコ
♪♪
🎶


♪ゼイゼイ…ゼゼゼゼ… ゼゼゼゼ…ゼイ♪ (←息切れ寸前の私😱)
「▼g▼ノ]´_`」 ○)-(○ ]□-□」 φ∬゚ω゚ @' _ ' @✨🎵

💛それでは、今日からはまた『根っこばなし』より『脚くらべ👣🐾 』①をお送りしますねッ(*•ө•*)/♡


💛ちなみに、前回は、「最近のカレー5品」よりクイズをお出ししましたねッ🍛🍛🍛🍛🍛


💛なお、『 脚くらべ👣🐾』は、タイトルに魅かれて選ばせて貰った作品なので、物語が予期せぬ展開(?)になるかもしれないことを、あらかじめお詫び申し上げますねッ(*•ө•*)/♡

『 脚くらべ👣🐾』①
むかし、岐阜の長良川の北に 部落があってな。
その日ぐらしの 仕事のうちに、
あほ綱ひきの 稼ぎもあったと。


荷舟の舳(みよし)に くくった綱の、
十間の余も のばした端を 肩にかけ、
水辺づたいに 引く仕事でな。


伊勢や 尾張の荷を積んで、さかのぼってくる大船を
穂積の沖で交替し 七、八人がそれぞれに
長良のみなとの番所前まで、
二里余の河原を 歩いてきたとよ。」
(つづく)
😊🎵🤭✨
💛話変わって、「ドリフ」と言えば、🎵ばばんばばんばんばん は〜ぁビバノンノ いい湯だなッ あははん🎵も有名ですが、のどかで和みますねッ♨✨
お互い、今日はもうおひらきにして、ゆっくりお風呂にでも浸かりましょうよねッ ♨😉 ✨それでは、次回は明後日6/23(金)になりますけれども、続きをお楽しみに❓✨今日も佳き日でありますように🐸🐸🐸🐸✨」           

With "RyoRyo"(ウイズリョウリョウ)

そのあとは蓮池ランへ行って、8,744歩(6.1㎞)走り歩きしました🏃🌇夜は『愛国心教育と『新しい戦前』~教育の現場で何が起きているのか~』の文字起こし(要約筆記)をしました↓↓

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

配信日:2023/06/20 (火)、発信:それってどうなの?沖縄の政治トークLive、テーマ:「愛国心教育と『新しい戦前』~教育の現場で何が起きているのか~」、出演:平井美津子(中学社会科教員/子どもと教科書大阪ネット21事務局長)×前衆議院議員・屋良朝博×Mr.スティービー(from KOZA City)
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃


※部分起こし(要約筆記)
🌜13:16 Mr.スティービー(from KOZA City)::https://twitter.com/mrstevie33
今日のゲストはドキュメンタリー映画
「教育と愛国」にも出演した平井美津子さん
今現役の中学生の社会科の教師と
大学生にも教えてるって事ですよね


🌝14:03 平井美津子(中学社会科教員/子どもと教科書大阪ネット21事務局長):https://twitter.com/mittan0418
今日はちょっと緊張してますけどもよろしくお願いします


🌛14:08 Mr.スティービー
もう 何をおっしゃいますやら
平井さんが緊張するっていうのは
もう ないですよ


🌜14:13 前衆議院議員・屋良朝博(ヤラともひろ):https://twitter.com/yaratomohiro
ありえない ありえない [笑い]


🌝14:19 平井
授業参観も 緊張するのに


🌛14:27 Mr.スティービー
いやもう 映画の中でもね 平井さんは
「先生は歴史のことになったらめっちゃ燃える」
 みたいなコメントも あったじゃないですか


やっぱり それぐらい ずっと教育現場でも
子どもたちには ちゃんとしたものを伝えよう
っていうのが映画観てて凄く感じたんですけど

これがいつのまにか凄くバッシングを

政権から受けるようになったっていう


🌛18:44 Mr.スティービー
公務員がやったらあかんみたいな
なんかそういうのがすごくあって
本来なら教師が政治活動するのは
別に 憲法で保障されているので
僕は問題ないと 思うんですけど


まあそんな中で大阪で教師をやっていて 
あれ でも「熱血先生」っていうのがね
新聞で 凄く取り上げられたんですよね
あれ 朝日でしたっけ?


🌝20:43 平井
何回か 取り上げられて 
2018年には朝日新聞の全国版に取り上げられて 


同じ2018年の6月23日(沖縄「慰霊の日」)
沖縄へ行った時に
「平井さん 沖縄に来てるんだったら取材させて」
って言って 実は琉球新報さんが取材してくれて 


その同じ年の2018年の10月に共同通信が 取材
してくれたのが結構大きな火がついたというか


(嫌な話ですけど)
それを見た当時大阪の吉村市長さんが自分のTwitterで
「公立の学校の教師がこんなことやっててええんか」
みたいな感じで 私から見たら 犬笛を吹いて 
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1049912442392854529


それからあと
炎上しました
https://twitter.com/satikoakio/status/1047221609935777792


🌛23:20 Mr.スティービー
屋良さんも 選挙の時にいっぱい
あることないこと 書かれたよね


🌜23:28 屋良
いやぁね  半分ぐらいあることだったかもしれない[笑い]


🌛Mr.スティービー
またー あんた 今から選挙あるんだからー[笑い]


🌜23:28 屋良
本当に 騒ぐ人たちっていうのは全く
それがどういう意味を持ってるのかが
理解できない 騒ぎ方をする
んですよ


今お話聞いてて思ったのが
愛国って何ですかっていう
国を愛するっていうことが


黒い凱旋カーで大きな音を出して
軍歌をさ 鳴らしたり あるいは 

突撃ラッパの音を 鳴らしたりさ
例えば それが愛国なんですか? 


あるいは従軍慰安婦という歴史を
まあ恥ずかしいことだと言って全く
蓋をしてしまおうとする

それが愛国なんですか?


チマチョゴリをカミソリで切ること
それが愛国なのか 
っていうことで


本当の愛国っていうのは
じゃあいったい何ですか?


平井さんがやってることも
子どもたちにちゃんと
日本の歴史を教えて
子どもたちをちゃんと
成人させたいという


いわゆる 市民教育でね 
それが日本にはないよね


それをやってないにも関わらず
なんか 政治的だとか言って

政治的で 何が悪いんだって
私だったら思うんですけどね


逆にじゃあ国を愛さないって
どういう状態を言うのか


そこを私たちは考えないと
いけないんじゃないのかな
って気がするんですけどね


🌝30:04 平井
私も多分 愛国心っていうのは
凄い 持ってると思うんですよ 
こんな国でええんかとかってね


でも逆に言えば 
(嫌な話ですけど)
この安倍政権以来十数年
今 政治家ってほんまに
愛国心があるんかなって


これだけ
汚らしいことして
権力者は何の
お咎めもない


ごまかして
改ざんして
なかったことにして


何でも かんでも
ごまかしまくって
改ざんしまくって


本当に国を愛してるなら
こんな風にできないはず

と 私は思うんですよね


🌜25:55 屋良
政治がね 教育に関与しない
っていうのは戦後の反省ですよ


それを誰だけっけ吉村か
吉村・現大阪府知事がね
バッと そういうことを
Twitterで書き込むなんて
それこそ 戦後の流れを
歴史を全く無視した行為
でしょ


本当そういった人たちがさ
この国の未来を語ることが
できるかって話ですよ


歴史に目を向けない人達っておそらく 
未来との対話ができない人たちですよ


だから 聞きたいのよ 平井さんに
愛国って何?


🌛27:37 Mr.スティービー
さあ 社会の先生 教えてください


🌝27:46 平井
「愛国」なんて言葉 私は
自分自身が教師になってから
使ったことないです


使わなければならなくなったのがやっぱり
教育基本法が変わってからです


でもね ちょうどその時も私が教えてた
子どもたちが中3で修学旅行で沖縄行って
ひめゆりの少女』の 宮城喜久子さん
お話を聞いたんです
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784874981603


宮城喜久子さんは
「私たちは日本の国は正しいと思って信じてたし
 国のために尽くそうと思って頑張ってきた
 でも戦争が終わって私たちが信じてきたものは違ってた
 私たちは闇雲に国のためと思わされていた
 二度とそういう教育が今後生まれてきたら
 駄目なんだと私は思ってます」
と 子どもに話してくれたんですよね


それを聞いた子どもたちが
「先生、教育基本法は変えたらあかんと思う」
と逆に私に言ってきたし


「国を愛するとか
 人を愛するとか
 何かを愛するって
 誰かに強制されて
 やるもんじゃない」 


というのも実は
子どもたちから
教えられました


🌝34:21 平井
小学校の教科書検定の 結果が
今年ちょうど出たんですけども


小学校の教科書 全てにね
QRコードが入ってるんです


要するに
QRコードを読み込んで 
端末で見て 調べやと


私が怖いなと思ったのは
社会科のQRコードの一つが


(嫌な話ですけど)
はじめての防衛白書(第2版)~まるわかり!日本の防衛~という
 子ども向けの 防衛省・自衛隊キッズサイト
そのまま繋がるQRコードがあるんです
https://www.mod.go.jp/j/kids/wp/


QRコードさえ読み込ませて調べたらいけるようになってたりする
そしてそのQRコードの中にはとても危険なものが入ってたりする
 
🌝52:30 平井
沖縄に連れて行くって私は一番
あまり教え込み過ぎないことを
大切にしてるんですけども


あまり私が押し込みすぎてしまうと逆に
そこでの学びがなくなるじゃないですか 
だからなるべく私は全部を言わずに
子どもたちが行ってから考えよう
行ってから発見しようというのを
してほしいなと思っていて


🌝51:43 平井
勿論 沖縄に行くって
子どもたちはすごく喜ぶんです
勿論 それは大切な気持ちです


ただみんなが楽しいと思って歩く
那覇空港からの一歩一歩の道々に


70数年前80年近く前は白骨がね
広がっていて 人々の遺体がね
荼毘にふされることもなくって
ことはね 少なくとも知って
行ってほしいなと思うんです


🌜54:11 屋良
先生 ちょっと教えてもらいたいことがあって
先生は慰安婦の問題を長年実践的に教えられてるじゃないですか
このトピックを選ばれた理由とかってのは何でしょう?



🌝54:31 平井
自分自身の伯父が
(ちょっと恥ずかしい話ですけど)
子どもながらに忘れられない話をして
当時小学校低学年生だったから
ピンと来なかったですけども


自分が 教師になってから
千田夏光(かこう)さんの本を読んで
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0659330 
慰安婦をそういう性の対象として
まあ遊んだんだなって 分かって

凄くショックだったんですけども


そうこうするうち金学順(キム ハクスン)さん
1991年に自ら お名前と顔を出して告白されて


女性たちの中でこんな風に性もて遊ばれた
人たちがいるんだっていうことは やっぱり
性教育であるとか 女性の人権の問題として 
これは 語らなければならないよな
っていうのは凄い実感したんですよ


でも1991年の段階ではどうしようかなって思って
1993年に河野談話が出て1997年に全ての教科書に
慰安婦が載ったことでこれでしっかり教えられるな
っていう確信を持ってそこからまあ教えてきました


🌝59:30 平井
(入管法の改悪があり)
(LGBT法の改悪があり)
ただね いったん できた流れは 
私はね どんなに保守的な人々が、
一部の人々が止めようと思っても
絶対 できへんと 思うんですよ


🌝59:56 平井
もう一つ私が慰安婦の
ことにこだわったのは 


沖縄が米軍があるために
女性に対する 性暴力が
戦後ずっとあったって事も
やっぱり抜きにはできない


軍隊は住民を守らない
軍隊は 女を守らない


ここの所がやっぱり
私がこだわる所です


🌜1:04:52 屋良
さっき人権の話してたでしょ
関西あたり 多いのかな
部落問題? 被差別部落の問題?
あれあんまり沖縄ではね
ピンと 来ないんですよ
実態がないので


そこに正面から向き合っていくことは
もうやめてしまったのかなーなんて


いじめはやめようねっていうのは道徳だけども
いじめられてる人たちが自分を守ることは権利で
憲法で 保障されてるものだから
そこのところをみんな履き違えて
理解してんじゃないかなーなんて


🌝1:07:46 平井
大阪とか近畿地方は まあ被差別部落と言われるところが
歴史的に存在したところなんですけど今の時点ではやはり


企業による部落地名総鑑というデータを入手しようという動き
それを公表しようという動きが未だにあったりする
抜けきれてない部分は 確かにあったりしますよね


🌝1:09:16 平井
何しろね 今人権教育が本当に軽視されてます
他方 道徳は ともすれば思いやり ここだけ


私は常に言うんです
思いやりと心がけで世の中良くならないって
無いよりはあった方がマシかもしれない
でも人が差別されているっていうのは構造上の問題だ
差別されてる人にかわいそうやねって言って
慰めてくれる人がいても
その時はいいかもしれない
でもそれで解決されない
そういうのをごまかすのが道徳に
なっている気がして仕方がない



🌛1:18:37
平井さん今度 沖縄いらっしゃるんですよね
2023年6月24日(土)に
沖縄県総合福祉センター403号室にて
2時から4時半頃まで平井美津子先生が
大阪の教育が大阪維新の会の攻撃によって

今どうなってるのかというお話と
それに対し今までどんな風に闘ってこられて

今こんなことを頑張ってますっていうお話を
今日ここでは ちょっと言えなかったような
お話も交えて 話してくださるそうです


来る土曜日 ぜひ ご来場いただければと思います
今日はありがとうございました それってどうなの
沖縄の政治トークライブこれにて終了で ございます

🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

※今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=o5qerkH3_98&t=4574s

配信日:2023/06/20 (火)
発信:それってどうなの?沖縄の政治トークLive
テーマ:「愛国心教育と『新しい戦前』~教育の現場で何が起きているのか~」
出演:
  平井美津子(中学社会科教員/子どもと教科書大阪ネット21事務局長):https://twitter.com/mittan0418
×前衆議院議員・屋良朝博(ヤラともひろ):https://twitter.com/yaratomohiro
×Mr.スティービー(from KOZA City)::https://twitter.com/mrstevie33
※動画の視聴urlはこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=o5qerkH3_98&t=4574s
※関連動画のご紹介はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=MjLpelHyOZ0


阿部岳さん「沖縄慰霊の日とヘイトスピーチ」Radio Dialogue 115(2023/6/21)
※関連書籍のご紹介はこちらです:https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784874981603

ひめゆりの少女 / 宮城 喜久子【著】 高文研(1995/06発売)


https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0659330

従軍慰安婦 / 千田夏光【著】 講談社(1984/11発売)
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

×

非ログインユーザーとして返信する