ダブルっち博物館

小6~高3まで両親の近距離別居型生活に巻き込まれたダブルっち君(1998年4月29日生まれ)も、晴れておかげさまで、フリーダム生活を満喫中です!f^_^;)笑

🔲グ🔲(まっ黒)


🌟🌛🌝🌜✨
2024/11/30(土)
🐠🐟🐙🐡🫧


💛朝活は、菟田野のお義母さん(86)と あと土支田の実母(85)に ラブレター書き(備忘録として)。


🌊フク通信ε(c*´꒳`)🎤🎶No.966🌊


💛おはようござカマス~<゜)))彡🥶ダジャレガクブル・・・


💛さて、きょうは🎵うす紫の シクラメンほど🎵の土曜日🌺ですねッε(c*´꒳`)🎤🎶
(『シクラメンのかほり』③番 昭和50(1975)年)


💛ご存じであれば、よろしければ、ご一緒に口ずさんでくださいねε(c*´꒳`)🎤🎶


うす紫の シクラメンほど
淋しいものはない

後ろ姿の 君のようです
暮れ惑(まど)う街の 別れ道には
シクラメンのかほ(お)り むなしくゆれて
季節が知らん顔して 過ぎてゆきました


疲れを知らない 子供のように
時が二人を 追い越してゆく
呼び戻すことが できるなら
僕は何を 惜しむだろう♪

(作詞・作曲:小椋 佳、唄:布施 明)


ε(c*´꒳`)🎤🎶
♪ ゼゼゼ… ゼゼゼゼ…ゼゼゼ…ゼゼゼゼ…♪(←息切れ寸前の私😱)
✨✨✨✨✨


💛それでは、今日は 「㐂川(きがわ)/法善寺横丁」さんより、
「お料理名当てクイズ」④を1問(全10問)、お出ししますねッ😋
お楽シミ下サイネッ(*•ө•*)/♡


💛一応、ヒントつきですけれども、それが必要なのは、ひとえに私だけデスねッ(`Θ´)ドヤア


💛なお、前回(昨日)は同「㐂川」さんより三品目の 「お料理名当てクイズ」をお送りしましたねッ(*•ө•*)/♡


💛それでは早速、四品目の写真と 「お料理名当てクイズ」のヒントをお出ししますねッ(*•ө•*)♡↓↓

◆四品目:🔲🔲


💛では、答えを発表しますねッ(*•ө•*)♡
↓↓
↓↓

◆四品目:マグロ
ナイス!当タリマシタネッ(*•ө•*)/♡


💛ではおしまいに、ちょっと変なやりとりをしますねッ(笑)(*•ө•*)♡
↓↓
↓↓
↓↓


私「マグロは 赤くても まっぐろ~♪( ˆoˆ )/♡」


マスター「 勘弁してくださいよ🥶ガクブル・・・


✨✨✨✨✨


💛話をちょっと前に戻すとε(c*´꒳`)🎤🎶
『♩シクラメンのかほり♩』の③番と言えば
「♩うす紫の シクラメンほど 淋しいものはない♩」ということで


③番にも 「~ほど~ない」の歌詞が出て来ましたね🎸
せっかくなので私たちも一文を作ってみましょうよね✐


魚が減って釣りで一匹も釣れないほど 淋しいものはない🎣
鳥が 飛翔する姿ほど 美しく尊いものはない🕊
魂がこもった演奏ほど 素晴らしいものはない🎼
逆境が人に与える教訓ほど 麗しいものはない📖
 
最後の一文はシェイクスピアからパクリました😅
お互い 頭を使った後は 美味“しくラーメン🍜”で〆ましょうよね😉✨🥶(笑)


💛それでは、午後も 佳きことがありますように🍀

次回は12月2日(月)になりますけれども、続きをお楽しみに❓


💛今日も どうもありがとうございました。
💮(←ご自分へのお褒めの言葉もお忘れになりませんように👏)   

      

With “Ryoryo”(リョーリョー)


💛昼活は、鴨公園ランへ行って10,404歩(7.6㎞)早歩きしました🦆🐈🏃🍂🌘(ゼイゼイ… バタッ…♪♪ ←息切れしたウチ…😱でもその後にブログ巡りの至福が待っている…🥕🐎)


💜きのうの夜活は、『ウクライナの人たちは国の安定を保つリーダーを求めているもん🎵😹侵攻から1000日』の文字起こし(前編)をちょっとしました☆彡


✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃
配信日:2024年11月27日(水)、発信:TBSラジオ『荻上チキ・Session』、テーマ:軍事侵攻から1000日。ウクライナで今、何が起きているのか、出演:廣瀬陽子×荻上チキ×南部広美
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃




×

非ログインユーザーとして返信する