ダブルっち博物館

小6~高3まで両親の近距離別居型生活に巻き込まれたダブルっち君(1998年4月29日生まれ)も、晴れておかげさまで、フリーダム生活を満喫中です!f^_^;)笑

美味しくない ( ´•o•`)/同一労働・非同一賃金(※雑学No.685,B.D.+171)

🦢⛄🦆🧤🧣    
2024/2/23(金)
🌜👩‍👩‍👧🌟🏔️⏲
※きょうは、オフのため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。


💛きょうは、里帰りランへ行って15,995歩(11.6㎞)走り歩きしました⛄🏃🐈❄♪♪ゼイゼイ… バタッ…♪♪ (←息切れしたウチ…😱でもその後にブログ巡りの至福が待っている…🥕🐎)


With “Ryoryo”&"MyaKo"(ウイズ リョーリョー&ミャーコサン)


夜は 『日本の人々が働く意欲を失った原因は労働者をコストとみなした会社経営の文字起こし(要約筆記)をしました。


今、ネット上でクルド人の方へのヘイトスピーチが酷くて、またそれらも「50代の人が主にやってるらしい」とちょっと聞いていて、ほんでウチは今頃「今年50代最後の年や」と気がついて、ほんで「そんなおかしな50代は一部の人だけやでぇ」ということで、最後にちょっともうひとがんばりして、声をあげ続けようかなという風に思いました💦🌸↓↓


🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨
配信日:2024年2月21日(水)、発信:文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」、テーマ:働く意欲を失った日本人…労働者をコストとみなした会社経営が大きな問題!賃金アップが必要不可欠だ、出演:渋谷和宏×壇蜜×大竹まこと
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

※部分起こし(要約筆記)
🌝1:24 渋谷和宏・経済ジャーナリスト、大正大学表現学部客員教授、近著『日本の会社員はなぜ「やる気」を失ったのか 』:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%92%8C%E5%AE%8F


少子化の遠因も非正規を増やして賃金を抑えた
ことにあって結局全部繋がっているんですよね

今ようやく少しだけ非正規の人たちの給料が正
社員の人の7割まで来たんですけども1999年は
55%位で元々2割程度だった非正規の人たちは
そこから4割位まで一気に広がってそうやって
非正規を増やすことによってコストダウンをし
ようとしたわけですけども結果として給料が
体で下がっちゃってみんなが物を買わなく
て経済がどんどん沈滞していってデフレに
という事態を招く一因になったのでやっぱり


非正規の人たちの賃金を抑えちゃいけなかった
んですよね
「同一労働同一賃金」を今すぐにで
もやって正社員と同じにしなきゃだめ
で非正規
の人たちが結婚する程の生活の安定を収入とし
て得られなくて結局今婚姻率が史上最低になっ
て結果子どもが増えなくて少子化が進んで益々
マーケットが縮小することになりそれを招いた
のは非正規の人たちを安く使ったからなので
やっぱりそれを反省して「同一労働同一賃金」
の正社員と同じ水準に戻さないといけなくて


🌛7:40 大竹まこと・ラジオパーソナリティー、シティーボーイズ:https://twitter.com/1134golden


何年も前に山一証券が潰れた時に「社員が悪い
んじゃありません」というのがあったけれ
いい悪いは別としてその頃は「会社が家族」と
「自分たちはみんなでやっていく」という感
じが会社の中にあったけどそれがいつのまにか
今はこうなっちゃったという感じはありますね


🌝8:24 渋谷
山一証券が自主廃業したのは1997年で
これは
実は金融危機が起きたからで北海道拓殖銀行
が倒産してなくなってその翌年は日本長期信
用銀行が破綻してこの頃から特に大企業の経
営者はこれはマズい「とにかく人件費を思い
り抑えなきゃいけない」「借金減らさなき
ゃいけない」「物が売れなくなってしまって
いるので設備を潰さなきゃいけない」の3つ
の過剰を縮小する経営者ばかりになっていき


日本の経済と舞台は「山一証券の社員は悪い
んじゃありません」のあの社長のコメントから
暗転していったという感じでまさにその頃か
らいいか悪いかはちょっと置いといて
「社員
は家族じゃなくてただコスト」
と見なすよう
になっていき「コストならば減らした方がい
いだろう」といういうことで非正規を2割か
ら4割に増やしたり
ということをしていって


でもそういうコストダウンを合理的だからと
いう理由で
全部とか大多数の企業がやってい
ったら経済がどんどんダメになって国内市場
が縮小してものが益々売れなくなって給料を
減らさなきゃいけなくなって益々悪循環にな
るわけだからそういう時に大事なのが政治
あり国だと思うのでそれをやらずに産業会の
言うことを聞いて非正規の人たちを増
政治は明らかに間違っていたと私は思います


🌝19:02 渋谷
安くてびっくりみたいな2010年頃からのもの
の安さの背景には何があったかというと
結局
賃金を抑えまくっていたからその結果として
賃金を抑えられた非正規の従業員の方たちや
正規の社員の方たちもがもの買わなくなって
景気はどんどん悪化していったわけですよね
それなのにそれをもてはやしたテレビ、メデ
ィアにもやはり責任の一端はあると思います


🌝20:09 渋谷
ただ僕が本当に言いたいのは若い人たちに
対して「あなたたちのせいじゃないんだ」
「こうなったのはあなたたちのせいじゃな
くてそれより上の世代、経営陣、企業が悪
いんだ」「経営者が悪いんだ」「だったら
あなたたちはあなたたちのせいじゃないと
いう所を出発点にしてもっと色んなことが
できる」
ということですけども本当に考え
なきゃいけない点が沢山あるなと思います


🌜22:08 壇蜜・タレント、俳優:https://news.yahoo.co.jp/articles/3b725f044bf4ad98a7b0a6a50a7a39ed0b4946dd
非正規の賃金を社員と同じ
に戻す兆しは見えてますか

希望がなさすぎてちょっと
なんかへこんできちゃった
ちょっとだけ希望ある話を


🌝22:13 渋谷
そうですねただ問題を認識するのが出発点なので
みんなが少なくとも「これはマズいよね」と思い
始めたたのは半歩位前に出れたんじゃないかなと
いう感じはちょっとしていて
色々繕わなければい
けない所は山積みですけれどもそれを一つひとつ
やっていくしかないのかなということは思います


例えば連合などの労組はやはり正社員だけでなく
非正規の人たちにも目を向けて頂くとかですけど


🌜22:40 壇
「マズいよ」
じわじわ広がって
る最中なんですね

🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨

※今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=IFbQWxM-WjI

配信日:2024年2月21日(水)
発信:文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」
テーマ:働く意欲を失った日本人…労働者をコストとみなした会社経営が大きな問題!賃金アップが必要不可欠だ
出演:

  渋谷和宏・経済ジャーナリスト。大正大学表現学部客員教授、近著『日本の会社員はなぜ「やる気」を失ったのか 』:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%92%8C%E5%AE%8F
×壇蜜・タレント、俳優:https://news.yahoo.co.jp/articles/3b725f044bf4ad98a7b0a6a50a7a39ed0b4946dd
×大竹まこと・ラジオパーソナリティー、シティーボーイズ:https://twitter.com/1134golden

※動画の視聴urlはこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=IFbQWxM-WjI
※関連動画のご紹介はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=8BKmNgjUbKw

※関連ブログのご紹介はこちらです:https://wtti2.muragon.com/entry/607.html

※関連書籍のご紹介はこちらです:https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784582860443

日本の会社員はなぜ「やる気」を失ったのか / 渋谷 和宏【著】平凡社(2023/11発売)

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

×

非ログインユーザーとして返信する