ダブルっち博物館

小6~高3まで両親の近距離別居型生活に巻き込まれたダブルっち君(1998年4月29日生まれ)も、晴れておかげさまで、フリーダム生活を満喫中です!f^_^;)笑

鰻🔲🔲(どーん)


🌟🌛🌝🌜✨
2024/12/11(水)
🐠🐟🐙🐡🫧


💛朝活は、菟田野のお義母さん(86)と あと土支田の実母(85)に ラブレター書き(備忘録として)。


🌊フク通信ε(c*´꒳`)🎤🎶No.977🌊


💛おはようございまスワイガニ~🦀🥶ダジャレガクブル・・・


💛さて、きょうは🎵みかんの花が~ 咲いている~🎵の水曜日🍊ですねッε(c*´꒳`)🎤🎶
 (『みかんの花咲く丘』③番 昭和21(1946)年)


💛ご存じであれば、よろしければ、ご一緒に口ずさんでくださいねε(c*´꒳`)🎤🎶


♪いつか来た丘 母さんと
いっしょに眺めた あの島よ
今日もひとりで 見ていると
やさしい母さん 思われる♪


(作詞:加藤省吾、作曲:海沼実、唄:川田正子)


ε(c*´꒳`)🎤🎶
♪ ゼゼゼゼ… ゼゼゼ…ゼゼゼゼ…ゼイ…♪(←息切れ寸前の私😱)
✨✨✨✨✨


💛それでは、今日は「ランチ」より、
「お料理名当てクイズ」➁を1問(全5問)、お出ししますねッ😋
 お楽シミ下サイネッ(*•ө•*)/♡


💛一応、ヒントつきですけれども、それが必要なのは、ひとえに私だけデスねッ(`Θ´)ドヤア


💛なお、前回(昨日)は 同「ランチ」より一品目の 「お料理名当てクイズ」をお送りしましたねッ(*•ө•*)/♡


💛それでは早速、品目の写真と 「お料理名当てクイズ」のヒントをお出ししますねッ(*•ө•*)♡
↓↓

◆二品目:🔲🔲


💛では、答えを発表しますねッ(*•ө•*)♡
↓↓
↓↓

◆二品目:鰻丼
ナイス!当タリマシタネッ(*•ө•*)/♡


💛ではおしまいに、ちょっと変なやりとりをしますねッ(笑)(*•ө•*)♡
↓↓
↓↓
↓↓

私「鰻丼 食べて うなる「ど~ん」♪( ˆoˆ )/♡」


マスター「 勘弁してくださいよ🥶ガクブル・・・
✨✨✨✨✨


💛話をちょっと前に戻すとε(c*´꒳`)🎤🎶
『♩みかんの花咲く丘♩』の③番と言えば
「♩やさしい母さん 思われる♩」ということで


これは 東京と静岡の放送局を 中継で結んで
静岡にふさわしくて それから
戦争で親を失った子どもたちを励ますこともできるような
童謡を送ろうという企画の下に作られた歌でしたよね🍊💧


作曲者は 長野の出身でしたね🍎放送日の前日に 
川田正子さんのインタビューに訪れた新聞記者がたまたま
静岡の出身だったので 無理やり 作詞を頼みましたよね🎼


詞が出来上がると 作曲者はすぐに伊東行きの列車に乗って🚃
列車の中で 詞に 曲をつけましたよね🎹


お互いも 伊東市・愛おしということで 
いとおいしいおかしを 食べてみんかん🍊😉✨🥶


💛それでは、午後も 佳きことありますように🍀
次回は12月13日(金)になりますけれども、続きをお楽しみに❓


💛今日も どうもありがとうございました
💮(←ご自分へのお褒めの言葉もお忘れになりませんように👏)


With “Ryoryo”(リョーリョー)


💛昼活は、狸公園ランへ行って12,947歩(8.9㎞)早歩きしました🐼🏃🌔🍂

(ゼイゼイ… バタッ…♪♪ ←息切れしたウチ…😱でもその後にブログ巡りの至福が待っている…🥕🐎)


💜きのうの夜活は、『「あなたたちには権限を預けない」と言うことが大事だもん🎵😹韓国非常戒厳解除とアサド政権崩壊』の文字起こしをちょっとしました☆彡


✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

配信日:2024年12月10日(火)、発信:DARTHREIDER~ダースレイダー の一人語り〜、テーマ:権力についての考察、葬式でトランスすること、出演:ダースレイダー

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃



×

非ログインユーザーとして返信する