ダブルっち博物館

小6~高3まで両親の近距離別居型生活に巻き込まれたダブルっち君(1998年4月29日生まれ)も、晴れておかげさまで、フリーダム生活を満喫中です!f^_^;)笑

農家さんと政権交代も繋がってるもん🎵😹食料農業農村基本法25年ぶり改正(※雑学No.763,B.D.+249)

🌟🌛🌝🌜✨
2024/05/11(土)
🛫🎈🌈👒👜


朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。
「昨日は☐◇と蒼河で夕食。そのまま泊まりました。今日は一緒に出勤で、午後から自由です。(※☐◇:息子氏の名前)


つづいて、菟田野のお義母さん(86)に、ラブレター書き(笑、同上で)。
「💛おかあさん、おはようございまスイカズラ~🌼🥶ガクブル・・・


💛きょうもお時間いただきありがとうございます💐⏰


💛さて、きょうは🎵遠い世界に~ 旅に出ようか~🎵の土曜日ですねッ(*•ө•*)/♡🛫🎈🌈👒👜
(『遠い世界に』③番 昭和44(1969)年)


💛ご存じであれば、よろしければご一緒に口ずさんでくださいねッ(*•ө•*)/♡🛫🎈🌈👒👜


ε(c*´꒳`)🎤🎶
 ♫雲に隠れた 小さな星は
  これが日本だ 私の国だ


  若い力を 身体(からだ)で感じて
  みんなで歩こう 長い道だが

  一つの道を 力の限り
  明日の世界を 探しに行こう


  明日の世界を 探しに行こう
  探しに行こう♫


ε(c*´꒳`)🎤🎶
♪ ゼゼゼイ… ゼゼゼイ…ゼゼゼゼ…ゼゼゼ ゼイ…♪(←息切れ寸前の私😱)🛫🎈🌈👒👜


💛それでは、今日は『根っこばなし』より『うさぎはうさぎ🐰🐔💊🐇(第18回/最終話)をお送りしますねッ(*•ө•*)/♡


💛ちなみに、前回(先週)までは、


「昔、美濃の百姓のご馳走だった兎汁は、作る時に兎の皮は捨てていましたが
ムラの年寄りたちが集めて回り生活の足しにし、ムラの寄せは鳥じゃ
なくて獣だから、兎を一羽二羽とは数えない」と言い、他方、代官所の役人


兎汁を正月三日に武家や村役人に振舞う際、皮も骨も贓物も捨てていましたが
ムラの年寄りが集めて回り、皮を剥いでいる屋敷の小者にもお世辞を言った所、


小者は「兎は鳥だから食べる」とか「兎は薬だから食べる」と言い、他方ムラでは
大酒飲みで大喰らいの仙左衛門「兎、あの世でけものの仲間になれ!」と言って
威勢よく兎鍋に箸を突っこみ、「さすがはけものだ、四つ足だ」と舌鼓打ちました」


というお話でしたねッ(*•ө•*)/♡


💛なお、『うさぎはうさぎ🐰🐔💊🐇』は、タイトルに魅かれて選ばせて貰った作品なので、物語が予期せぬ展開(?)になるかもしれないことを、あらかじめお詫び申し上げます(笑)🙇↓↓


『うさぎはうさぎ🐰🐔💊🐇』
(第18回/最終話)


ぱっくり、ぱっくり、たてつづけ、口も早いが手も早い、
鍋のふたを 抱えこみ、あれや、あれや、と見とるまに、


ひと切れ 残らず 喰ってまい、
でれりと笑うが手口じゃったと。


(おしまい)
✨✨✨
よかったらご意見ご感想をお聞かせくださいね(*•ө•*)/♡


💛話変わって『♩遠い世界に♩』の③番と言えば🎈🌈
「♩みんなで歩こう 長い道だが♩」ということで
多分この歌の一番言いたいことが歌われていますよね🎈


若者どうしが「一緒にがんばろう」と
呼び掛け合っている所がいいですね🎈


お互い、年齢的なつらさや不安が色々ある者どうしも
声掛け合って、一緒にぼちぼちいきましょうよね😉✨


💛それでは、次回は明後日5/13(月)になりますけれども、続きをお楽しみに❓😆
今日も佳き日でありますように💮😸👩🐸」           


With “Ryoryo”(リョーリョー)


💛そのあとはぶら歩きランへ行って12,353歩(8.3㎞)ゆっくり歩きしました🥀🐈🐢🏃🐤(ゼイゼイ… バタッ…♪♪ (←息切れしたウチ…😱でもその後にブログ巡りの至福が待っている…🥕🐎)


💛夜は『農業政策の人材不足と政権交代』の文字起こし(要約筆記)をしました。


今、ネット上でクルド人の方へのヘイトスピーチが酷くていつれもれらも「50代の人が主にやってるらしい」とちょっと聞いていて、ほんでウチは今頃「今年50代最後の年や」と気がついて、ほんで「そんなおかしな50代は一部の人だけやでぇ」というおとで、最後にちょっともうひとがんばりして、声をあげ続けようかなという風に思いました💦🌸
↓↓


✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃
配信日:2024年5月11日(土)、発信:デモクラシータイムス、テーマ:「政権交代」の現実味・自民弱体と「自公連立」の行き詰まり・政界の人材不足はなぜ?・政策選択と政権交代、出演:金子 勝×内田 聖子×山田 道子×山口 二郎×山田 厚史
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃


※部分起こし(要約筆記)


🌜31:37 山口 二郎・法政大学教授:https://twitter.com/260yamaguchi?lang=ja


私は今回の衆院補選3区の野党大勝利につい
てはそれでいい
と思っているんですよ地域で
従来自民党を支持してきた
色んな業界団体と


農家の方が「もう自民党には頼れない」と
気づかれることは本当に凄いことだと思っ
んですよね


🌟33:33 内田 聖子・アジア太平洋資料センター共同代表:https://twitter.com/uchidashoko


おっしゃる通りで実際今国会で「食料・農業
農村基本法」の改正案(1999年制定)が初め
て出ているんですけれどもこれが結構酷くて


【動画】農水省「食料・農業・農村基本法」の改正案など3法案を閣議決定(2024年2月27日)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1020019?display=1


要するに「食料自給率を上げる」とずっと言
ってきて全然まだ上がってないんですけども


今回の改正案ではその「食料自給率」が言葉
自体凄く格下げされているというかただの指


標の一つになっているんです一方で「食料
安保」という今「安保」というと何でも大


事というかみんな条件反射的にそういう風
に反応する所があると思うんですけれども


実際のその中味は「食料を輸入できるよう
な力をつける」だとか逆に「食料を輸出で

きるようにする」
というものになっていて
国内の農業が当たり前に続けられるための

資金の投入だとか政策立案は全然何も出し

ていないんですよねでこの自民党のダメな

その改正案みたいなのを当事者の農家の方

たちは見ておられるのでやっぱりそれに響

くような政策を個別保障とかも全部含めて

野党の皆さんには是非やって頂いてそうい


う政策を見て私たちとしても政権交代を起
こしていきたいという風に思うんですよね


https://www.youtube.com/watch?v=6GlvmtolvHg&t=2933s


🌛34:50 山田厚史・ジャーナリスト、デモクラシータイムス共同代表:https://www.youtube.com/playlist?list=PLtvuS8Y1umY_h08oFcXvhWdtJ8ci8QDxT


TPPの辺りから「やっぱり自民党の農政はお
かしいね」
というのが見えてきたじゃないで


すかちょっと前の状態は農協は確かに自民党
に頼ってやっていたわけだけれどもずっと前


農民運動というものがあったわけだしそれ
はなくなっちゃって農協になってそして自民


が勝ったという経過はあるわけだけれども
ここ10年くらいやっぱりもう一度「自民党の


農政ではやっていけないんじゃないか」とい
う声がムクムクと上がってきてるんですよね


🌜31:58 山口
これ2000年代の後半に小沢一郎さんが代表の
時の民主党ではやっぱり地方重視農家の個


所得保障とか高速道路無料化とかの地域に
焦点を当てた政策を出していたんですよねそ


ういう形で次は選挙で勝てるかもしれないみ
たいなムードも作られていってそれが2007年


参院選2009年衆院選での政権交代にも繋がっ
たという事があるのでやはり選挙というのは


「ひょっとしたら結果が変わるかもしれない」
思わないとみんな投票に行かないんですね


🌛36:31 山田
どうですかこれ野党でそういう農業やなんか
に詳しいという議員はどれ位いるんですか?


🌝36:39 金子勝・経済学者、慶應義塾大学名誉教授、淑徳大学客員教授:https://twitter.com/masaru_kaneko


今はいますけど例えば金子恵美 (立憲民主党
所属の衆議院議員) さんとか田名部匡代 (立


憲民主党所属の参議院議員) さんとか徳永エ
リ (立憲民主党所属の参議院議員) さんとか
神谷裕 (立憲民主党所属の衆議院議員) さん



とか何人かいるけど昔に比べるとやっぱり弱
くなっているんですよ自民党もそうなんです
自民党議員は見ての通り農政は全くダメです




🌜38:38 山口
今は「とりあえず自民党はダメだ」という空
気は高まったんですけれどもやっぱりまず


顔ですよねどういう人がいるのかとかどうい
シな政治家がいるのかはTVの予算委員


の国会中継とかを観ていると「この人は
いいな」という人はいることはいるんです


だからそれをもっと戦略的に上手くフレーム
アップするというか「こういう人がこういう


主張を持っているんです」ということを伝え
る努力を何とか上手くできないものかとはよ
く思うんですよね



🌝35:19 金子
ただ統計数字は恐ろしい結果が出ているんで
すよ担い手の農家自身が凄い激減している


ですよね農林省というか今の政府の認識が甘
過ぎて所謂投入する肥料(円高で殆ど輸入に


頼っている)の値段とか農薬の値段はどんど
ん上がっているのに逆に生産物の価格はどん


どん下がっていくので農家はどんどん疲弊し
いく一方でこのまま行くと農家は消滅せざ


るを得なくなるというのが本当の所なんです
よねだからまだ野党の議員は自民党よりかは



🌝37:20 金子
マシなんですね他にも例えば鹿児島の野間健
 (立憲民主党所属の衆議院議員)とか今度の長
崎の山田勝彦 (立憲民主党所属の衆議院議員) 


もそうだし同じく島根の亀井亜紀子 (立憲民
主党所属の衆議院議員)さんもそうだけども



いるにはいるんですねだから農村部は本格的
に現場に従ってもう一回自民党に対して「農


村がどうやって生きていけるのか」という案
を出していくことが必要ですし他方都市部は


「これだけ貿易赤字が酷い中ではエネルギー
と食料を自給していかないと日本経済は救え


ない」
という感覚を内田聖子さん(アジア太
平洋資料センター共同代表)はそういうこと


を一生懸命されてきてますけれども都市部
もそういう意識を持って「農村部を温かく見

ている」
というそういう連体感みたいなのを
生んでこないとやっぱり農村部は凄い勢いで
破綻していくと思うんですよね


🌜44:00 山口
経済の話は金子さんに任せますけれどもやっ
ぱり政権交代というのは民主主義を取り戻す


ということなので安倍時代以来十何年日本の
政治を腐らせてきた色んな自民党の悪事を全


部表へ出して責任を追求して自民党の政治家
が二度とお天道様の下を歩けないようにする


ということがやっぱりまずやらなければいけ
ないことでその上で政策をきちんと立て直し
ていくことが大切になってくるかと思います


🌝44:32 金子
いや全く賛成です【笑い】


🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨


※今日の文字起こしのソース(情報源)はこちらです:https://www.youtube.com/watch?v=6GlvmtolvHg&t=2933s

配信日:2024年5月11日(土)
発信:デモクラシータイムス
テーマ:「政権交代」の現実味
出演:金子 勝×内田 聖子×山田 道子×山口 二郎×山田 厚史
【今週のテーマ】
・自民弱体と「自公連立」の行き詰まり
・政界の人材不足はなぜ?
・政策選択と政権交代

【出演】
 金子勝・経済学者、慶應義塾大学名誉教授、淑徳大学客員教授:https://twitter.com/masaru_kaneko
 内田 聖子・アジア太平洋資料センター共同代表:https://twitter.com/uchidashoko
 山田 道子・元サンデー毎日編集長:https://mainichi.jp/premier/business/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%81%93%E5%AD%90/
 山口 二郎・法政大学教授:https://twitter.com/260yamaguchi?lang=ja
【司会】山田厚史・ジャーナリスト、デモクラシータイムス共同代表:https://www.youtube.com/playlist?list=PLtvuS8Y1umY_h08oFcXvhWdtJ8ci8QDxT

※動画の視聴urlはこちらです:
https://www.youtube.com/watch?v=6GlvmtolvHg&t=2933s
※関連動画のご紹介はこちらです:https://iwj.co.jp/wj/open/archives/522932


※関連ブログのご紹介はこちらです:https://whimeda.muragon.com/entry/1604.html

✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃

×

非ログインユーザーとして返信する